お花見2024 | hamanobako R3.7男児のまいにち

hamanobako R3.7男児のまいにち

人工授精にて授かった長男を2021年7月6日に出産しました!

妊活〜育児の記録です

近所の河原でお花見してきました!

母の白髪がヤバイので大きめに隠しております真顔




前日の雨でちょっと花が散り気味でした。



ケンタッキーの持ち帰りをして河原で食べました。

大人は500mlのビール1本、ほーちゃんは紙パックのジュースを1本。




ほーちゃんはクリスピー1本とポテト、持参した小さめのおにぎりを食べました。

カゴメと楽天のコラボの野菜ジュース。

野菜ジュースってにんじんの味が強いことが多いかなと思うのですが、これは桃感が強くてとても飲みやすいです!


ジュレ系より安いのも有り難い。

デメリットはお店ではあげにくい、持ち帰るときに水分が漏れる。



何となく、ジュレは飲食店でもあげてもいい気がするのですが…野菜ジュースだと「ジュース頼めよ」って思われそうで出しにくい気がします。






今年は桜シーズンは実家に行かないので、家族3人のお花見だけで終わりそうです。



桜って何だか特別ですよねー。






話は変わって…



楽天お買い物マラソン、前回から目を付けていたニューバランスの靴下を買いました飛び出すハート

4000円以上で20%OFFクーポン(先着500名)

なんとこちら…6足で1000円です!!

こちらを父・母・ほー(まだ大きいけど…)のスニーカー丈を各1と…


(買ってないけどこちらも6足セット!)



価格調整でこちらの黒のセット(母)も買いました。


大量の靴下が届くぜ……!!!

(6足✕3セット+3足✕1セット=21足泣き笑い




10%OFF、15%OFFクーポンもあるので興味があったら見てみてください。








そして誰も興味ないと思うけれど…



テレビスタンド、ようやく決めました!



決め手は…クーポン泣き笑い

あと棚を後から付け足せること。

↑同じショップの同じ商品だと思うのですが…

上のは1895円OFFクーポン+ポイント9倍

下のは1745円クーポン+20%ポイントバック


…下のほうがお得だ!!!




こちらは2020年モデルでたぶん現行と違うのが…

高さを上げたときにパネルがない部分があるんですね。

(棒みたいなのが剥き出しになる)




現行はこんな感じで伸ばしてもパネルが伸びるので棒が見えません。

(こちらの写真はV3です)

(台座が違う)(お掃除ロボットも登れるらしい)

(でも価格差が大きいのでうちは手動で掃除するね)






で、高さはそんなに高くする予定はないからもう、この安いのでいいかな!となりました。



色は…

オールホワイトオークにしようかなと思ったのですが、棚板が白か黒しかないので…


床と壁の色に近い、ホワイトオークベースにすることにしました。






本体は安く買えるけど…棚板が高いんだよなぁ…。

棚板ラージで10000円ぐらいする。


棚板セットのほうが安いかな…ちょっと価格比較もうちょいしてみます…。

(互換の棚板出ないかな…)



(キャスタータイプ、+棚板)





(でも+1000円でキャスター付きになるならお得…?よく分からなくなってきた泣き笑い

(棚板セットは別のショップみたいで更に混乱…不安




ちょっと落ち着いて計算してみます…泣き笑い


「決め手はクーポン」とか言っておきながらウロウロしています不安




皆様もよいお買い物を…ニコニコ




(追記)

価格差が小さいので棚板付きキャスタータイプにすることにしました!

10%OFFクーポンが使えたらポイント還元と合わせて18500円ぐらいの計算となりました指差し