妊娠中のお腹痛のこと② | 女性の起業・副業を応援〜大切な人を守るための自由な経済と時間を同時に手に入れる
こんにちは

神戸市西区、三木市、小野市で
産後骨盤調整ヨガ&
わらべうたベビーマッサージをしている
助産師のはま子です。


以前にこんな記事かきました。

妊娠中のお腹いたのこと

◆妊娠中にお腹がいたい

妊娠中にお腹が痛くなる原因について
切迫早産等の病気に関する
お話をしましたが、

その他にお腹が痛くて痛くて
って受診する方に多いのが
 
便秘

です。

 
妊娠により
体内のホルモン状態が変わったり
食べ物の嗜好が変わったり
意外に運動量も減って
 
便秘しやすくなります。
 
子宮の増大に伴って
腸管を圧迫して便秘になります。
 
便が出ないのも便秘ですが
いつもの量が出ない
食べているのにちょっとしか出ないのも
便秘です。
 
また便秘からの下痢を繰り返している人も
同じです。
 
たかが便秘、されど便秘。
 


急激にお腹が痛くなって
なにこれ!?やばいんとちゃうの?!
ってな感じでいると急に楽になって、
 
なんやったんかな―?っと思っていたら
また激痛が来ての繰り返しているのは
便が腸管を通過しているところです。
硬いやつです。
(便秘の人に多い症状だったりする。)
 
ある日、その激痛がおさまらなくて
救急車で来院すると
ただの便秘だったということもあります。
 
また、
便を出そうとむやみにきばりすぎて
ひどい痔になった方や
子宮が下がりすぎた方もいます。
 
便が硬すぎて自力ででなくて
摘便した人もいます。
(摘便は肛門に指を入れ、便を出す方法)
 

ね、

たかが便秘、されど便秘。
 
長くなったので続きは次回に。