「テコンドーする?」
へ出かけてきました。
スプリングノードは、おしゃれなカフェバーですが、今日だけは、
テコンドー道場に早変わりです。
「で、テコンドーってなに?」
というくらい知識のない私でしたが、指導者を聞いてビックリ。
シドニーオリンピックのメダリスト岡本依子
さん。
ミーハー気分と、来年の目標である正しい筋肉作り&体力作り
のためにと、気合を入れて参加してきました。
いやぁ~、岡本さん格好良かった!!
170センチの身長に、均整のとれた身体。
筋肉とは、こう美しく付かなくちゃね、とシゲシゲと見つめてしま
いました。
テコンドーは、韓国の空手のようなスポーツですが、岡本さんの
レッスンは、ダンスミュージックに合わせて、とっても楽しくテコン
ドーの基礎が学べます。
とは言うものの、「蹴りを、あと十回!」などと言われると、腰が
砕けそうになるくらい、身体が重い私。
あぁ、重すぎる・・・
さらに、息が上がっているときに、「やぁ~!」と気合を入れた
声を出すのですが、声が下半身に降りて行かない。
息が上がってしまって、ノドから下に声が降りていかないのです。
悔しかったです。
やはり、どんなに蹴りを入れても、パンチを飛ばしても、深い声で
「うぉりゃ~」と声を出せる身体をつくらなければと決意しました。
ということで、私のテコンドー修行はまだまだ続きそうです。
濱田、どこへ行く…
◆ボイストレーニングのマミィズボイススタイル