▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ はまだ産業情報ネットメールマガジン 第782号 | はまだ産業振興機構ブログ

はまだ産業振興機構ブログ

私たちのモットー ”すぐやる” ”必ずやる” ”出来るまでやる”

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

はまだ産業情報ネットメールマガジン

 第782号(2024年6月12日発行)

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

 

4月1日より浜田産業振興機構の事務局職員として委託された虫谷博慎(むしたに ひろのり)と

 申します。普段は石央商工会の経営指導員として石央管内の中小企業の経営支援業務等に取り組んでいます。 

産業振興という枠に囚われることなく、様々な人と関り、浜田の魅力を沢山の方に知ってもらいたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

                                                                                                                                                               (石央商工会 虫谷)

 

☆★-------------------------------------------------------------------------------------------☆★

 

○目次○

 

1  令和6年度 第2回島根県商業・サービス業県外展開支援補助金公募のご案内

2  販路拡大支援にかかる見本市等出展経費補助金について

3  海外販路開拓経費支援補助金について

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

令和6年度 第2回島根県商業・サービス業県外展開支援補助金公募のご案内

島根県では、県内の商業・サービス業の事業者が行う県外の大消費地など新たな市場の開拓を目指す挑戦的な取組を支援することで、県内事業所の雇用の維持・拡大や付加価値の向上を図ることを目的とした支援補助金の第2回公募を開始します。

 

■公募期間:令和6年6月3日(月)~7月1日(月)17時必着

■対象事業:

①事前調査事業

補助率:1/2以内、補助上限:500千円(補助下限:100千円)

②システム構築事業

補助率:1/2以内(※大企業は1/4以内)、補助上限:3,000千円(補助下限:100千円)

③市場開拓モデル事業

補助率:1/2以内(※大企業は1/4以内)、補助上限:3,000千円(補助下限:100千円)

※①事前調査事業を実施しようとする事業者は、新たに県外での事業展開を行う中小企業者であり、みなし大企業でないこと

※事業の併用は可とする。ただし②と③事業の1事業者あたりの補助上限額は5,000千円とする

 

詳細は、こちらにてご確認ください。

 

■問合せ先: 島根県 商工労働部 中小企業課 TEL:0852-22-5655FAX:0852-22-5781

 

2「販路拡大支援にかかる見本市等出展経費補助金」のご案内について

 はまだ産業振興機構では、浜田産品の販路拡大と産業振興を図ることを目的とし、国内外の見本市の出展およびスーパー等のプロモーションに出展する浜田市内事業者の出展経費を支援します。

 

■補助対象者:次のいずれをも満たす者

①浜田市内に主たる事務所又は事業所を有するもの

②同一の経費で、他の補助金等の交付を受けていないこと

■補助対象事業:国内外の見本市の出展およびスーパー等のプロモーション

■補助対象経費:旅費、サンプル費、会場費、輸送費、その他

■補助率:1/2以内

■補助限度額:30,000円(同一年度内1回まで)

■申込方法:事業計画書(様式第1号)に補助事業の内容が確認できる書類と補助対象経費の確認ができる書類を添えて、補助事業実施7日前までに下記申込先までお申込みください。

 

詳細については、こちらのHPにてご確認ください。

 

■申込・問合せ先:はまだ産業振興機構(浜田市 産業経済部 産業振興課内)

TEL:0855-25-9502

FAX:0855-23-4040

MAIL:sangyou-shinkou@city.hamada.lg.jp

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

3「海外販路開拓経費支援補助金」のご案内について

はまだ産業振興機構では、海外市場での取引拡大を通じた経済の活性化、雇用の維持及び拡大を図るため、海外販路開拓活動に取り組む浜田市内事業者を支援します。

 

■補助対象者:次のいずれをも満たす者

①浜田市内に主たる事務所又は事業所を有するもの

②同一の経費で、他の補助金等の交付を受けていないこと

■補助対象事業:海外販路開拓等活動(自社または2社以上のグループを構成して行う商品の海外販路開拓を目的とした以下の取組み)

・商談会、展示会、物販等のプロモーションへの参加

・その他目的達成に必要と認められる取組み

■補助対象経費:旅費、役務費、消耗品費、会場費、輸送費、その他

■補助率:1/2以内

■補助限度額:同一年度内通算150,000円 

■申込方法:事業計画書(様式第1号)に補助事業の内容が確認できる書類と補助対象経費の確認ができる書類を添えて、補助事業実施10日前までに下記申込先までお申込みください。

 

詳細については、こちらのHPにてご確認ください。

 

■申込・問合せ先:はまだ産業振興機構(浜田市 産業経済部 産業振興課内)

TEL:0855-25-9502

FAX:0855-23-4040

MAIL:sangyou-shinkou@city.hamada.lg.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【機構等事業スケジュール♪】

1年度中随時:浜田市食品表示・衛生管理に関するアドバイザーの派遣を行っています!

気軽にご相談ください。(費用無料)

◎はまだ産業振興機構 :sangyou-shinkou@city.hamada.lg.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

○このメールはメルマガ登録して頂いた方、機構スタッフと名刺交換させて頂いた方に配信しています。

 

○配信の申込み・中止、配信先の変更はメールでご連絡ください。

 

E-mail:sangyou-shinkou@city.hamada.lg.jp

 

○このメールマガジンの掲載内容は転載フリーです。

 

 ☆地域を支える企業を応援します!!☆

 

□■--------------------------■□

≪発行元≫

はまだ産業振興機構

〒697-8501 島根県浜田市殿町1番地 浜田市役所4階

(浜田市役所 産業振興課内)

TEL:0855-25-9502(直通)

FAX:0855-23-4040

E-mail:sangyou-shinkou@city.hamada.lg.jp

 

↓↓浜田市の特産品はこちらからチェック!↓↓

https://hamadanoippin.com

 

↓↓はまだ産業振興機構 ブログをご覧ください↓↓

https://ameblo.jp/hamada-sangyou

メールマガジンのバックナンバーがあります♪

■□--------------------------□■