
IT社会保険労務士の濵本絵美


行ってきました整形外科

先生に症状を話し腕と肋骨のレントゲンを4枚程撮りました
その結果
単なる打撲Σ(・ω・ノ)ノ!
やっぱりねー

骨を負傷したことが無いので、骨折やヒビがどんだけ痛いか分かりませんが、大丈夫だろうと根拠の無い自信だけはタップリありました(笑)
左腕が上がらないので、それなりに痛いはずですが、陣痛に比べたらへでもありません
陣痛を経験した元妊婦を舐めんじゃねぇぇぇぇええぇ

って、何自慢だか分からなくなってきちゃいましたね

最初は全然上がらなかった腕も今日は45度までは上がるようになってきました

脅威の回復力

今回、自転車で転倒した経緯は
カーブで自転車を倒し過ぎた
⇒ペダルが地面に接触した
⇒バランスを崩した
⇒近くの段差に乗り上げれず転倒
わたくし、バイクの中型免許を持っているのですが、バイクってハンドルも曲げますが、身体を倒して曲がるんですよね
どうも、その癖がありまして自転車でも無意識に身体を倒して曲がっていたようです
でも、自転車に精通している人からすると、内側のペダルは上に上げて曲がるのが常識ですね
普段何気に乗っている自転車ですが、自転車と言えども乗り物であり、他の人を巻き込む可能性もありますから、安全には十分に注意して乗るようにしなくてはいけませんね
今回は再認識するのには良い機会でした

---------------------------------------------------
府中をこよなく愛

人事・労務に関するご相談がありましたら、お気軽にお問合せ下さい


---------------------------------------------------