
IT社会保険労務士の濵本絵美


外国人登録原票記載事項証明書とは
日本に在留している海外の方の居住や身分を証明するものです
こちらが2012年7月9日で廃止されるそうなのですが
理由は海外の方にも住民票が交付されるようになるとか

年金アドバイザーをやっている私は一体どうなるんだ

なぜなら、海外の方は日本に在留している期間が短くなりやすく
無年金になる場合が多いので、その救済措置として
永住許可又は日本国籍取得された方で20~60才の海外在留期間を
カラ期間として受給資格期間に算入するという制度があります
いつ日本に来たのか

上陸日と読んでいるのですが
現状、この確認を外国人登録原票記載事項証明書で行っています
タイムリー

外国人登録原票記載事項証明書をお持ちの海外の方でして
「もうこれも終わっちゃいますね」と話をされていました
住民票に切り替わった場合、上陸日が記載されているのか

行方が気になります( °д°)
---------------------------------------------------
府中をこよなく愛

人事・労務に関するご相談がありましたら、お気軽にお問合せ下さい


---------------------------------------------------