
IT社会保険労務士の濵本絵美


特定社会保険労務士 うかったどぉ


昨年の秋、死ぬ



偉い


褒めて


ん

それ以前に「特定社会保険労務士」とは


特定社会保険労務士
労働者と経営者が争いになったとき、あっせん機関における代理人として、 裁判によらない円満解決を実現することができる社会保険労務士のこと
まぁ、要は、会社と従業員が喧嘩しちゃった場合に、裁判になる前に双方の間に入り傷が浅いうちに落とし所を見つけましょうってな感じですかね
弁護士まで雇って裁判までやっちゃうと、中小企業の場合、その費用と賠償金でつぶれる可能性もありますからね、それを未然に防ぐ訳ですよ
という訳で、また一歩、バージョンアップ





---------------------------------------------------
府中をこよなく愛

人事・労務に関するご相談がありましたら、お気軽にお問合せ下さい


---------------------------------------------------