いやだ!
7月といえば夏休み(小学生のような感覚ww)。夏休みといえば、夏!
夏いやだ~(´;д;`)
暑いのいやだ~!
……とかいってもどうしようもないので、あきらめていますが。
冷風扇でも買おうかなぁ。エアコン28度設定+冷風扇で乗り切れないだろうか。
台風が近づいてきているということで。
お天気悪くなるのかな~。その前にどっかカフェいきたいね!
ってことで、去年くらいからずーっと行きたいねって話していたお店にいってきました。
御津町にある、maricaっていうお店。
住んでいるところがとっても田舎なので、細い道にはある程度慣れていますが……初めて通る道&細いし一車線しかないところ多いし、ふみきりが狭いうえに坂道になってて対向車が来ているかどうか確認しづらい……etc
駐車場に車を停めて、やっと着いた~ってほっと一息。
そしたら後部座席から、お姉ちゃんの微妙なお言葉をいただき、なんかもう二度と連れてきてあげるもんかって思いましたが。笑
……店内入って、パンケーキ食べたら、イライラしていたのが吹き飛びました( ´ー`)←単純w
近くに知らない人がたくさんいたら、とっても大人しくなってしまう彼。
でもこのお店は、空間を広く使ってあるといいますか、隣のお席との距離感がとっても広く感じられて。
くつろぎまくっていましたww
シンプルな、リコッタパンケーキに、バニラアイスをつけてもらいました♪
お姉ちゃんは苺のアイスにしていました(*´∀`)
パンケーキは注文してから焼いてくださるっていうことで、ちょっと時間まちましたが……。
お席が快適なので、まったく問題なし。
お味も文句なしでした(*≧ω≦)
生地自体は甘さ控えめ。
やわらかくってふっわふわ~vv
シロップやアイスなどの甘いものはもちろんですが、バターの塩気もとっても合う!
お食事パンケーキとしてもいけるな~って印象でした。
お会計のときに、お店のお姉さんにラムネをふたつもらって、最初から最後までご機嫌なおちびさんでした。笑
帰ってきてお父さんに、
「どのルートでいったんや?」
って聞かれて。地図アプリ見せながら説明したら、
「あぁ……お前たちはあまり通らないほうがいい道だなぁ」
って、つぶやかれました。
お父さん、私、優良ドライバーなんですけど?←近場しか運転しないからだけどww
免許とって数十年のお父さんからしたら、免許とってまだ5~6年の私なんて、まだまだひよっこなのでしょうけども。
それにしても、最近パソコンのファンがうるさすぎて困る…(´;д;`)
CPUとかの温度はかるソフトいれてみたんですが、全然問題ない範囲なんですよね……。
それなのにファンがうるさいって、なんなんだろう。ファンの方にガタがきてるのかしら。軸が摩耗してるとか??
ノート分解なんてできないから、どうしようもないですが;;泣
ネットで調べたら、ファンの取り換えとか、修理費は数万円とのこと。
数万円かけて、もう3年くらい?使ってるノートを修理するくらいなら、新しく買ったほうがいいのかな~と思ったり。
でもあまりにかわいいバッグを見つけてしまったので、今はお金使いたくないww←普段バッグはどうでもいい派。しかもこの間トートバッグ買ったけれど……。
お母さんとネットしてて見つけて、二人して、
「これめっちゃかわいいやん!」
って盛り上がっちゃったくらい、かわいいのです。笑
でもな~。必要かどうかっていわれたら、確実に必要じゃないしな~(´;д;`)
お金いっぱい使いたい!って衝動があるのですが、今は堪えます(´A`。)
(∩ω・。)ノシ