今日夕方、帰ってきてから、真っ先に眠っているのを確認。
その後しばらく一階でごそごそしておりまして、次に部屋に戻ってきたときには、もう死んでしまったあとでした…。
このところ、一気におばあちゃんハムさんになってきていたひよこさん。
食欲はそれなりに。でも回し車は、ケガをしても危ないと、撤去していました。
ここ数日は、食べるか寝るかで一日のほとんどを過ごしていました。あとはたまに、トイレに行くために起きてくる程度で。
これまで何匹かハムスターを飼ってきて、やっぱり年齢を感じるようになってきたりだとか、様子がおかしいなぁっていうのは……だんだんわかるようになってくるもので。
ひよこちゃんも、6月に私が遠出するときまで、もつかなぁ……もしかしたら無理かもしれないなぁ、なんて思っていました。
今日も出かける車の中で、お姉ちゃんとそういう話をしたばかりだったんです。
帰りに、ブロッコリースプラウトとか、食べやすいもの買って帰ってあげないと、って。
食べないまま、お空にいってしまいました。
大好きだったので、お空の上で、「食べたかった~!」って言っているかもしれませんね(´w`*)
悲しいけれど、ひよこさんが死んでしまったってわかったとき、不思議と、すぐに涙は出てきませんでした。
6匹の赤ちゃんを育てあげて、立派だったなぁ、ありがとう。うちの子になってくれて、ありがとう。って、真っ先に思えたので。
それでも、花壇にうめてあげるときに、後ろから甥っ子が、
「ひよこちゃん、おばあちゃんになっちゃったの?」
とか、
「ひよこちゃん、ねんねしてる?」
とか言ってくるのに答えていたら、じわっと……。
お母さんも、
「ちゃんと手合わせてあげて。ばいばい~って」
とかいうものだから、それでまたじわじわ~っと。
サフィニアの花を一輪、お供えして、おわかれしました。
ひまわりの種も入れたから、もしかしたら、芽が出てくるかも。
ひよこさん、いっしょに過ごしてくれてありがとう(*´pq`*)
だいすきです。
そしてひよこさんとお別れしたあと、にわかに体調が悪化してきた私。
この間から、鼻かぜひいてまして。寝冷えしたかな~と思っていたんですが……頭痛・腹痛・鼻水・喉痛いのオンパレード(´;д;`)
薬は飲まん!とかいいつつ、こっそりと葛根湯を飲んで、今日は早めに休みます。
いつもいつも早めに寝ます詐欺しているので、今日こそは!寝ます!
(∩ω・。)ノシ