ちょっと数日後にお家にたくさんお人が来られることがあるので、玄関前の空いている植木鉢に寄せ植えするためのお花を買ってきました。
サフィニアとか、色もいっぱいあるし強いし、よく広がって見栄えいいし……扱いやすいんですけれど、まだ時期的に早いので、違うものにしました。
マーガレットとかで、黄色と白の淡いカラーでまとめました!
近くの植木鉢にはミニバラと、ちっちゃなアイビーと、なんていう名前か忘れたけどセージの一種を寄せ植えしました。
手前を低く、奥を高くっていう、ひねりのまったくない基本的なものですが……(^_^;)
ちなみにその予定が終わったら、アイビーは植え替えます;
あれ、めっちゃ増えますもんね。花壇の壁がすでにアイビーだらけになってますw
……去年わたしが下手に剪定?したせいで、見た目悪いですが;
あとは花壇の草抜き。
あとハーブ類のお手入れ。
ローズマリーとか、もうなんていうか……茎とかいうレベルじゃなくて、木ですよ、木……。
今さら動かすわけにもいかないし……おかげで花壇のレイアウトがしにくいです。泣
隅っこに、アリッサムとか、クローバーを2種類植えました♪
クローバーは白っぽいのと赤っぽいの。
かわいいですが、これもほっとくとめっちゃ増えますし……今年一年楽しんだら、鉢にきっちりうつすつもりです。
ちっちゃいハーブ畑をしていたところは、レモンバームとパイナップルミント、カモミールが地下茎が伸びていたりこぼれ種があったりで、ちょこちょこ出てきていました(*´∀`)
ミント系はほっとくと爆発的に増えるwwので、増殖しないようにしておきました。
あともうちょっとあたたかくなってきたらバジル植えよう♪
種から育てるのめんどうだし、実際めっちゃ安いので、苗で買って植えつけちゃいます。めんどくさがりなので。笑
今年はちゃんと肥料も入れてお手入れして、セージとかも使えたらいいなぁ。
ホームベーカリーも買ったので、ハーブのパンとかも作りたいな~って思います♪
そういえばさっき友達に、日帰りキャンプのスタッフしてくれないかって頼まれて。
面白そうだから「いいよ」っていったものの、7月末とかって暑さで死んでるんじゃないのかな、わたし。
(∩ω・。)ノシ