昨日はひさびさに、いろんな意味でとっても疲れていたようで……。
なんだかすごくぐっすり眠れました。笑
というか、朝まで1回も目が覚めなかったとか、いつぶりだろう……←花粉がひどくて、夜に数回起きてあわてて鼻かんだりするのでww
さて。
今日はお昼ご飯の片づけをしたあと、お天気があまりよくなかったので洗濯物を取り入れて……。
お姉ちゃんがたたんでくれたので、その間にいろいろ用意して、お姉ちゃんと、甥っ子くんと3人で少し出かけてきました。
もともとはひとりでフラッとドライブするつもりだったんですけどね…( ´ー`)←
チャイルドシートに甥っ子くんを乗せたり下ろしたり、ベビーカー乗せたり下ろしたり……重労働ですw
しかも自分はほんとうに用事がなかったのに、お姉ちゃんの用事があったので、郵便局→写真屋さん→ホームセンター→モス→コンビニって感じに。
写真屋さんには、お姉ちゃんが写真をプリントしにいったんですが。
待ち時間があったので、その間に買い物を済ませてモスでシェイクを買って、運転しながら飲んでて……また戻ってきて、お姉ちゃんが甥っ子くんにおちちあげるっていうので、変わりに写真をとりにいきました。
そのときに7Dが置いてあったので、ちょっと触りました♪グリップ感がすごくいい♪
レンズも買い取りしてくれるって書いてあったので、望遠売りたくなりましたwwそれでシグマの単焦点買いたいww←ほんとうに望遠使わないので( ;∀;)
最近甥っ子くんの首を座らせるためにも、立てて抱くようにしているんですが…。
興味があるものを見せたほうが、トレーニングにもなるんじゃないかってお父さんがいいはじめ、それからというもの、家族の誰かしらがしょっちゅう水槽を見に連れていっているんですよね。笑
なのでまた近々、きれいにしなきゃなぁとも思うんですが……;;
お姉ちゃんに、
「これ、メインって感じの魚おらんくない?」
って言われてしまいまして。・゚・(*ノД`*)・゚・。
いろんな色で、なおかつケンカとかしないように穏やかな魚で……っていう基準で選んだので、うちのメイン水槽には、際立って大きな魚とか、目立つ魚っていないんですよね。
私としては、ハニードワーフグラミーとかかわいいし色も綺麗で、主役級だよ!!とか思うんですが、お姉ちゃんに言わせると、華やかさが足りないということみたいで。泣
そんなに売れているようにも思えないのになぜか海水魚が充実しているホームセンターがあって、しょっちゅう行っては、海水魚あこがれるなぁ……とか思いつつ眺めているんですけど。
今日そこにちっちゃなMIXエンゼルがいて、この子かわいくない?と姉に聞いたところ、即決。笑
黄色い子と、黒のまだらの子を2匹連れて帰りました。
エンゼルってそんなに惹かれなかったんですが、いざ飼ってみると、ものすごいカワイイんですね!!
泳ぎ方かわいいし、水槽の全面に出てきて、指先を追いかけてきてくれるので、とりこになっちゃいました(*´pq`*)
水槽そうじしなきゃなぁ……。
緑の点々が見えるかと思うんですが、これめっちゃガンコで;;
がんばってこすらないと落ちない上、体かがめての作業で腰痛になるんですよね;;笑
そういえば、昨日行事のときに庭だとか渡り廊下を行ったり来たりしていたときに、お庭の牡丹にいくつかつぼみがついていたのに気付いていたんですが……。
今日になってみてみたら、赤い方が咲いていました♪
右側に、白い牡丹もあるんですが、これももう少ししたら咲くと思います。
大きな花はあまり好きじゃないんですが、牡丹はなんかスキです。笑
左のはしっこに写っている鉢ですが……。
ボウフラがすごいので、メダカを導入予定です。
だけどメダカを入れると、メダカを狙ってカエルが来るようになって、そのカエルを狙ってヘビが来るようになるんです…( ;∀;)
私はヘビとか別に平気だけど、お母さんがすっごく嫌うので、どうにか対策をせねば……と、お父さんと頭を悩ませています……。
天然ゴムで、口に入れても安心だとか。
コントラストがあるので、赤ちゃんの目にも認識しやすいそうです。
押すとキュッと音がなるので、甥っ子くんも興味津々ww
手がまだまだ自由には動かないのですが、それでも一生懸命つかもうとして、手を開いたり握ったりします。
かわいいので、ついつい甘やかして、すぐに握らせてあげちゃいますがw
ほんわりした色や表情がすごくかわいくて、一目ぼれしました♪
タオルや、ほかにもいろんな商品があるので、出産祝い等にも喜ばれそうですね(*´∀`)
おんなじ会社の、きのこのおもちゃもかわいいですよ♪
(∩ω・。)ノシ ![]()

