明日、午前中にブログアップできれば……したいと思います……!!!
水槽にちょっと変化があったので♪
詳しくは画像も合わせて、明日かきます(*´ω`*)
最近涼しくなってきたというか、一気に寒くなってきましたが……夏に比べて、ハムちゃんずが元気いっぱいすぎて。笑
今週に入ってから、マフィンのお散歩アピールが激しくなってきてしまい、夜は1~2時間くらい部屋の中を走り回っています。
お散歩するときにはケージを床に置いて入口を開けて、出たり入ったりできるように、ぬいぐるみで段差をなくしています。
そうすると、帰りたくなったら勝手に帰って……気付けば、おうちの中でぐっすり寝ているっていう感じです。笑
といっても、お散歩中は部屋の中歩くのに、すっごく床に注意しなくちゃいけないし、大変なことも多いんですが……。
自分でかえってくれることと、コードを絶対にかじらないこと、お弁当を持っていかないことがマフィンさんのいいところですvv
まったくお利口さんvv←親ばか
そういえば先日、貴金属とか宝石とか売ってください~って人が来たんですが。
玄関がわからなかったとかいって、勝手口にいらして、その方に対してお母さんが、
「ごめんなさいね、私宝石も金属も、ひとつも持ってないの」
ってww
ひとつも、ってのはないでしょwwさすがにww
さっきお風呂あがってジュース飲みながら水槽を眺めていたら、お母さんの指輪を持ってきて、私の手にはめてくれたんですが……。
さ、サイズが……がぼがぼwww
私、手とか大きくて、間接が太いんですよ。
指輪のサイズとか聞かれても、口ごもる程度には指太いって自覚してるんですけど……それでもがぼがぼでした。どういうことだろうね……。笑
涼しくなってきて、ずーっと希望してる繁殖についても考えなきゃいけない時期になってきました。
あ、繁殖って、人間のじゃないですよ。ハムスターの、です。←
私が初めて飼ったハムスターのマフィンは、もうこの10月で2歳。なので繁殖は無理なのですが……ゴールデンの、もうすぐおそらく1歳になる男の子の、お嫁さんを探そうと思っているんです。
本当に繁殖するときには、まず里親さんのめどをつけてからですけどね。
そういうところ無責任に増やしちゃいけませんし(;ω;*)
うちのゴルハム♂(アイス)は、グレー系の中毛なんですが……これがまた微妙な色なので……;;
でも一応、シルバー系との交配は避けたほうがいいだろうと考えています。
キンクマと交配しても、完璧なキンクマはきっと生まれないでしょうし……。
一応希望としては、ダウかホワイト、アイボリーで長毛の子をお嫁さんにお迎えできればいいなぁ~なんて夢見てます。
女の子はだいたい中毛になってしまうと思いますが、それで男の子が生まれた場合、長毛になる可能性もありますもんね……!!
まぁまだまだ「できたらいいな~」っていうくらいのレベルなんですけどね。笑
簡単に、増やせばいいってものじゃないですし。繁殖するからには、生まれたコたちがみんな幸せになれなきゃ意味ないと思うので……。
去年ずっと更新を楽しみにして眺めていた生体販売のサイトが、秋になってまた販売開始されたようで。
今回もまたかわいすぎるコたちがいっぱいアップされていて、見ているだけで幸せになれます(*´ω`*)
ダウの子もアップされてたんですが、短毛だったんですよね……ダウ長毛って見かけないけど、あのカラーでは長毛が生まれないとか、そういうこともあるのかなぁ??
っと、気付いたらまただらだら書いてしまいました;
とにかく、水槽について明日書きます!
それではおやすみなさい(-ω-` )…zzZZZ