十ハム十色。笑 | わかったから、がりがりしないでください。

わかったから、がりがりしないでください。

ハムスターと、アクアリウムもちょっぴり。

アニメ・漫画・ゲームの話とか、いろいろかいていきます(´w`*)

ハムたちも人間と同じで、顔つき体つきも違えば、性格もまったく違いますよね。


でも基本的に、みんなに同じようにしてあげたいなぁと思って、うちのドワーフたちはいろいろお揃いです。


ケージも一緒。かくれんボックスを2つずつ、回し車はみんなサイレントホイール。

ごはんのお皿は、マフィン・ミルク・プリンは赤色のドットのハート型のお皿。

しらたま・あずき姉妹はお花の柄の四角い平たいお皿。


あとちょっとずつ、給水器やおうちが違ったりします。

給水器はその子によって飲みやすいものがあると思うので……今までに何度変えたことか……。笑



和風スイーツ姉妹(あずきとしらたま)は、かくれんボックスでよく遊んだり、眠ったりします。

が、ちょっとお姉さんなマフィンとミルクとプリンにとって、かくれんボックスはただ邪魔なだけのよう……。

なので、プリンはかくれんボックスのかわりに木でできたアーチを入れてあげました。

ミルクは、2つつなげたかくれんボックスとケージの間に挟まれて寝ていることが多いので、そのままに。笑

マフィンにいたっては、中を貯蔵庫にしていました……。

うちのドワーフたちはまったくといっていいほど、ケージ内散らかさないんです。

アイス王子だけが、がさごそと荒らしまくってます。笑

冬場は大きな60センチ水槽だったのですが、夏になってドワーフたちと同じケージに引っ越したので……できる限り毎日、お散歩とかしてあげるようにはしているんですけどね。

つまりはみんな同じケージなんですが、横だけで50センチ弱と、けっこう大きいものです♪

でもアイス王子、狭いようだったらもうひとつ買って、つなげてあげようかなぁと思ったりしてます。



さて、性格いろいろ、そして寝姿もいろいろ。

ということで、またしても寝てる写真を!笑


わかったから、がりがりしないでください。

アイス王子、たいていここで寝てます。笑


わかったから、がりがりしないでください。
ミルクさんは、ふわふわ床材に顔をつっこんで……苦しくないのかなぁ。


わかったから、がりがりしないでください。
プリンは、だいたい日中は回し車の下が定位置。

おかげで、頭のてっぺんに変な寝癖がついたりします。笑


わかったから、がりがりしないでください。
あー、ごめんね。しらたまが起きちゃったみたいです;;


わかったから、がりがりしないでください。
あずきも、普通に起きてました。笑



そしてマフィンさんは、お昼から元気にちょこちょこ。

寝姿撮れなかったので、かわりに幼き日のマフィンを。


わかったから、がりがりしないでください。
顔立ちが幼いですよね~vv

お迎えしたのは去年の2月。

まだちょっとびくびくしてるかな……と思いきや、


わかったから、がりがりしないでください。
初日から手渡しでおやつもらっちゃうような、人懐こい子でした。でしたっていうか、現在進行形だけど。笑


住んでたとこの近くのショップからお迎えしたんですが……とてもお世話が行き届いていて、そのおかげか、最初から怖がることはなかったですね。

ふつうに、すぐ手に乗ったりしてきましたからね~。むしろハムスターが噛むとか、信じられませんでしたし。




この段階では、のちに小さな小悪魔さん(よく噛み噛みする子でした)をお迎えすることになろうとは、思いもしませんでしたからね~(*´ω`*)

もう虹の橋を渡っていってしまいましたが、かわいい子でした。

むしろもう一度噛まれたいくらい。笑


その子けっこうすばやくて、写真がうまく撮れなくて。少ないんです。泣

なので、近いうちに動画をアップしようかなぁと思っています。というか用意できてるんだから、このブログ書いたら、すぐあげます!




ちっちゃいころのマフィンの写真とか、ホームページの方で公開してますので、よかったら遊びにいらしてくださいね~(≧艸≦*)




ではっ☆