公報check全国10(2024年4月) 北日本編 | 道徒然話

道徒然話

橋やトンネル等を訪問したり、原付や鉄道でうろちょろしたりした記録。また公報・官報の情報も上げていきたい。

 令和6年の4月に出た各都道府県公報の告示から気になったヤツ、延長が長めのヤツを何個かピックアップ。取り上げるのは各都道府県道から関東・近畿を除いた地域。

 北日本とそれ以外の2つに分ける。

 

※下記に示す区域等はほぼ全て推測であり確定ではないので、正確に知りたかったら各道県に聞いて頂戴な。

 


○北海道道342号(茅沼鉱山泊線)・北海道道1178号(泊共和線) [北海道古宇郡泊村]

 

北海道公報(R06/04/01)

区域変更の告示。区域の追加と除外。

 

場所はココ

r342の旧道廃止。r1178がr342旧道からバイパス経由に変更。

 


○岩手県道229号(長部漁港線) [岩手県陸前高田市]

 

岩手県報(R06/04/01)

区域変更と供用開始の告示。区域の除外。

 

場所はココ

 いまいちよう分からんかったが、青で示した辺りは区域除外されたと思う。供用開始は漁港の付近か?

 


○岩手県道275号(碁石海岸線) [岩手県大船渡市]

 

岩手県報(R06/04/01)

区域変更と供用開始の告示。区域の追加と除外。

 

場所はココ

たぶん赤で示したようなルートになったんではないか。旧道は廃止。

 


○国道340号 [岩手県気仙郡住田町]

 

岩手県報(R06/04/01)

区域変更の告示。区域の除外。

 

場所はココ

葉山ー恵蘇工区の旧道処理。

 


○宮城県道227号(仙台亘理自転車道線) [宮城県岩沼市]


宮城県報(R06/04/01)

区域変更の告示。区域の追加と除外。

 

場所はココ

 だいたい赤○で示したルートだが、具体的にどういうルートが除外されてどういうルートが追加されたか不明。

 


○秋田県道15号(秋田八郎潟線) [秋田県秋田市]

 

秋田県報(R06/04/02)

区域変更の告示。区域の追加。

 

場所はココ

松原橋の架け替えか?

 


○山形県道19号(山形山寺線)・山形県道279号(荒谷原崎線) [山形県天童市]

 

山形県報(R06/04/01)

区域変更の告示。区域の除外。

 

場所はココ

荒谷橋工区開通によりルート変更になったr19の旧道処理と、並行していたr279の区域除外。

 


○山形県道121号(尾花沢大石田線)・山形県道381号(村山大石田線) [山形県北村山郡大石田町]

 

山形県報(R06/04/01)

区域変更の告示。区域の追加と除外。

 

場所はココ

r121の、国道347号から大橋渡って大石田町市街までが廃止。その一部がr381に変更。

 


○国道349号 [福島県伊達市]

 

福島県報(R06/04/02)

区域変更の告示。区域の除外。

 

場所はココ

梁川バイパスの旧道処理。

 


○国道349号 [福島県伊達郡川俣町]

 

福島県報(R06/04/02)

区域変更始の告示。区域の除外。

 

場所はココ

大綱木工区の旧道処理。

 


○福島県道346号(神俣停車場小野線) [福島県田村市~田村郡小野町]

 

福島県報(R06/04/02・12)

県道路線の新規認定、区域決定、供用開始の告示。

 

場所はココ

県道36号の内、神俣駅から西側が新県道に。4/2に認定、4/12に区域決定、供用開始。

 


○福島県道36号(小野富岡線)・福島県道145号(吉間田滝根線) [福島県田村郡小野町~いわき市]

 

福島県報(R06/04/12)

区域変更と供用開始の告示。区域の除外。

 

場所はココ

 あぶくま高原道路から続く広瀬工区の開通。開通日は4/13。広瀬工区はr36、r145の重用区間となり、北に大きく迂回してたr36旧道は廃止。廃止区間の東半分はr359単独区間、西半分は新規県道に。

 


○福島県道288号(玉川鏡石線) [福島県石川郡玉川村~岩瀬郡鏡石町]

 

福島県報(R06/04/19)

県道路線変更の告示。路線名が成田鏡田線から玉川鏡石線に変更。

 

場所はココ

起点が玉川村になったが、まだ道は無い。空港アクセスのr208に繋がる感じか?

 

 

後編の北日本以外編へ