西川面地区の木橋と流れ橋?2 [岡山県小田郡矢掛町西川面] | 道徒然話

道徒然話

橋やトンネル等を訪問したり、原付や鉄道でうろちょろしたりした記録。また公報・官報の情報も上げていきたい。

 2023/04/に原付借りて岡山西部広島東部の海側をうろついた時に訪れた橋。流れ橋を後に川を遡るとある。この日行ったとこなどはココとか参照。

 

場所はココ

 

 

 

 大倉川に沿って県道408号を少し北上。そしてここを入る。撮影に失敗したのでストリートビューより切り出し。

 

 

一旦橋を渡って停車。向こう側は停めにくそうやったから。

 

 

 橋の両側に鉄板を追加して拡幅されている。轍もあって車が通っているのが分かる。でも狭いなぁ。

 

 

増水したら沈みそう。

 

 

下流を見ると小さい橋が。流れ橋か?

 

 

下の方から見るとこんな感じ。

 

 

この橋も見てみよか。

 

 

この橋が繋がれてるのか見なかった。繋がれてるとしたら向こう側か。

 

撮ってたら橋のそばの民家に車が停まった。何か見られてるので撤収とした。

 

 

以上