2021/04/ 原付で美嚢・北神戸方面をうろついてきた(概要中編) | 道徒然話

道徒然話

橋やトンネル等を訪問したり、原付や鉄道でうろちょろしたりした記録。また公報・官報の情報も上げていきたい。

前編より続く

 

 この日走ったルートはココを参照。

 

円筒分水を過ぎると稲美町に入った。初稲美町です。[兵庫県神戸市西区]

 

入ってすぐ、県道377号で北上。

 

 

県道377号ってこんな道が続く。ヘキサが無いのが残念。[兵庫県加古郡稲美町]

 

 2車線道路と交差。県道377号は左へ。右から来た県道513号は北へ進む。自分は引き続き北上する。

 

 最近立てられた感じの異常気象の看板。でっかく描かれたヘキサが特長。[兵庫県加古郡稲美町]

 

 北上するが道は狭いまま。県道20号旧道にぶつかる。予定ではここを右に進み三木市の中心部の方に進むつもりだったが、地図見たら、県道374号が割と近いのが分かったので左に進むことにした。

 

県道20号旧道に残ってた酒の廃自販機。[兵庫県三木市]

 

 

 宗佐地区の県道84号との交差点にあるコンビニで休憩。時刻は11時20分ごろ。[兵庫県加古川市]

 

県道20号を走り、加古川を渡って市道に入って上荘町見土呂地区を北上。

 

県道375号と交差点を左折。[兵庫県加古川市]

 

 

ローカルな雰囲気の県道を進む。[兵庫県加古川市]

 

 

 そして県道374号に到着。2007年に初めて来た時の変な画質の写真しか無かったので撮り直しをしたかった。[兵庫県加古川市]

 

 

相変わらず竹の根っこで路面はボコボコしてる。[兵庫県加古川市]

 

 

 そして山陽道のでっかいカルバート。県道374号が整備された時の為のカルバートだが、そんな時は来るのか。[兵庫県加古川市]

 

 

 県道374号の小野市側はどこ通ってるかいまいち分からんけど、たぶんココでしょうってところを一応走っておいた。県道374号再訪編は自分のサイトで公開している(ココを参照)。[兵庫県小野市]

 

県道118号を東へ進み、JR市場駅で休憩。そっから更に東へ進み小野工業団地へ。

 

 小野工業団地を過ぎると道は未舗装に。車がいっぱい置いてあるあやしいところを抜けて県道510号へ。この道の右が三木市で左が小野市。[兵庫県三木市/小野市]

 

県道510号を南へ進む。

 

途中、線形改良で出来たプチ旧道があった。[兵庫県三木市]

 

 

県道を下っていくと、三木市郊外が眼下に広がる。[兵庫県三木市]

 

 

 12時40分ごろ、美嚢川に架かる潜水橋1つめを訪問。この辺の潜水橋は前回のリベンジ。[兵庫県三木市]

 

 

志染川に架かる潜水橋2つめ。[兵庫県三木市]

 

 

 山陽道の側道に未成道臭を感じて来てみたら、やっぱりそうだったみたい。ココも前回のリベンジ。[兵庫県三木市]

 

 

盛夏の時期にはすごい事になってそう。[兵庫県三木市]

 

たぶん未成道を往復して少し戻る。前回のリベンジの1つは果たせた。

 

県道513号経由で県道20号を進む。[兵庫県三木市]

 

 

豊地から県道355号へ。豊地小学校の通学路?の飛び出し坊やは目がコワイ。[兵庫県三木市]

 

 

後編へ