全洞院の橋 [埼玉県入間郡越生町黒山] | 道徒然話

道徒然話

橋やトンネル等を訪問したり、原付や鉄道でうろちょろしたりした記録。また公報・官報の情報も上げていきたい。

 2016年のGW辺りで、いつものように50cc原付で遠出。 1日目の行った所はこの記事(その1その2その3)を参照。目標地を群馬の北部方面にして向かった。
   
 1日目は家~高崎まで。途中にあるcheckした橋等に寄りながら進んでいく。群馬に入る頃には暗くなることが予想出来たので、1日目は埼玉の比企地域の流れ橋等をメインに。
 
林道を通って越生町の奥地へ入り、越辺川沿いに下っていくところで橋をcheck。
 
場所はココ
イメージ 1
全洞院という寺の前に架かる橋。
 
 
イメージ 2
橋の上から見ると、ごくふつ~~~に見える。
 
 
イメージ 3
横から見ると、アーチのような構造してるが、アーチではない。
 
とりあえず渡る。
 
イメージ 4
全洞院という寺。特に寄る事も無く橋の方へ。
 
 
イメージ 5
ちょっとね、枝が邪魔やな。
 
 何でこの橋を見に来たかというと、「埼玉名橋図鑑」に「特異なトラス橋で、その類例を知らない」と書かれていたのでね。
 
イメージ 6
確かにトラス構造。
 
川原に下りて下から見てみよう。
 
イメージ 7
 
イメージ 8
下部はこんな構造であった。
 
面白い構造ではあったが、目立たない分そこまでうぉー!とはならんかった。
 
 
以上