2013/05/ 原付で福島、栃木へ 1日目後半 | 道徒然話

道徒然話

橋やトンネル等を訪問したり、原付や鉄道でうろちょろしたりした記録。また公報・官報の情報も上げていきたい。

埼玉の流れ橋に時間を割いたので、寄居で13時半。日光に着くのは何時ごろになるだろう。
 
1日目のルートはこちら
 
イメージ 1
 道の駅はなぞのを出て北上。真っ平らな関東平野北部を突き進む。深谷までは埼玉県道86号と62号で。[埼玉県深谷市]
 
 
イメージ 2
14時20分ごろ、深谷市街に到着。JR高崎線の高崎行きが通過していった。[埼玉県深谷市]
 
 
イメージ 11
 ずーっと北上するなら埼玉県道14号だが、今回は群馬の尾島に寄り道するので、市道経由で、県道45号を東進、上武道路を目指す。[埼玉県深谷市]
 
 
イメージ 12
 利根川支流の早川に架かる「太子橋」、昭和41年2月完成。沈下橋かと思ったが、そうではなかった。[群馬県太田市(旧新田郡尾島町)]
 
 
イメージ 13
 関東平野北部をほぼ真っ直ぐに北へ。群馬県道69号を進む。景色は単調だが、使える道だ。[群馬県太田市(旧新田郡新田町)]
 
 
イメージ 14
途中で桐生市に向かう県道66号に入る。桐生市街を16時ごろ通過。[群馬県みどり市(旧新田郡笠懸町)]
 
 市街を抜けると周囲は山となり、桐生川ダムで県道337号に入る。途中からは1~1.5車線の険道区間となり、勾配もきつくなる。県道のヘキサも全然無い道路を進んでいくので、三境林道の分岐を見逃したのかと超不安になったのだが、ちゃんと看板があった。16時半ごろ、三境林道に入る。
 
イメージ 15
 峠にある三境隧道。平成元年竣功の延長346.6mの暗闇トンネル。途中には待避所がある。doodoongooさん(隧道道)て、こういうトンネル好きじゃなかったっけ?[群馬県桐生市]
 
 
イメージ 16
 三境林道から柱戸林道に入って草木ダム方面に下っていく。途中にあった木橋。鉄の棒で補強されている。[群馬県みどり市(旧勢多郡東村)]
 
 
イメージ 17
県道343号滝ノ上橋の旧橋(たぶん)。なんと砂防ダムと一体化している。[群馬県みどり市(旧勢多郡東村)]
 
 
イメージ 18
 ガソリンを入れるために神戸の市街へ。画像では分からんが、とってもでかい草木ダム。[群馬県みどり市(旧勢多郡東村)]
 
 
イメージ 3
国道122号を日光へ向けて北上。旧道にはアーチ橋が目立つ。[栃木県日光市(旧上都賀郡足尾町)]
 
 
イメージ 4
足尾市街にある旧橋は歩道として利用されている。[栃木県日光市(旧上都賀郡足尾町)]
 
 写真は撮ってないが、神子内橋や庚申川の旧橋もアーチ橋だった。旧神子内橋は、横から撮れるトコ無かったのだが、両方撮っとけば良かったかなぁ。
  
イメージ 5
足尾と日光をつなぐ日足トンネルを18時過ぎに通過する。延長2765mの長大トンネル。[栃木県日光市]
 
 
イメージ 6
日足トンネルを過ぎて、国道122号旧道を走行。細尾町の旧道にはおにぎりが残っていた。[栃木県日光市]
 
 
イメージ 7
 画像では明るいが、もう闇一歩手前。こんな暗さじゃ円筒分水なんて無理。せっかくの水入れの時期なのになぁ・・・。日光広域農道を、かえるの声を聴きながら進む。[栃木県日光市]
 
 
イメージ 8
 完全に闇になったので、鬼怒楯岩吊り橋は無理。その先のトンネルもやめて、宿泊地の川治温泉を目指す。日塩有料道路(龍王峡ライン)を通る。原付は20円だ。[栃木県日光市(旧塩谷郡藤原町)]
 
 
イメージ 9
龍王峡ラインにある龍王峡トンネル。意外と長い。[栃木県日光市(旧塩谷郡藤原町)]
 
 
イメージ 10
20時過ぎにホテル到着。ワンルームが5000円で泊まれる部屋。[栃木県日光市(旧塩谷郡藤原町)]
 
 ここで天気予報を見ると、明日(5/7)は寒いと言ってる。新潟とかの山沿いでは雨や雪とか・・・。明日大丈夫やろか・・・と不安に。防寒着は持ってきてるが、雨降られると行く気なくすわ~。まぁ雨が大したことないことを祈りつつ、温泉入って寝た。
 
 
2日目前半へ