2019年に劇場鑑賞した映画一覧&私的2019年映画ベスト10 #2019年映画ベスト10 | HALUの映画鑑賞ライフのBlog

HALUの映画鑑賞ライフのBlog

~映画鑑賞雑記帳 &京都・滋賀の季節の歳時記 & 読書などのお気儘ライフ~

私の拙い映画鑑賞ブログに、今年もお越し下さり、どうも有り難うございました。

 

今年は、皆様方にとりましては、一体どんな1年だったのでしょうか?

令和最初の大晦日に、今年も恒例の劇場鑑賞した映画の一覧と私的映画ベスト10を発表させて頂きます。

 

今年も、ことブログに関しましては、結局、全ての作品をブログ記事化する事が出来ぬまま、大晦日を迎えることになってしまいました。

記事に出来ていなかった作品については、また機会を見付けて出来る範囲でブログ記事化させて頂きたいと思っておりますので、どうかご容赦願います。

 

また、映画の劇場鑑賞本数については、ここ数年、2015年:計69本⇒2016年:計71本⇒2017年:計81本と増加傾向にあったのですが、昨年に彼女とのお付き合いが自然消滅してしまって以降は、映画を1日に2本ハシゴ観鑑賞する事も無くなり、昨年の2018年は、計69本になり、今年の2019年は、更に8本少ない、計61本の劇場鑑賞本数となってしまいました。

 

私の場合には、映画鑑賞は単なる趣味の一環ではなく、心療内科の主治医と相談のもとに、パニック障碍など心の病を緩和させる為の、行動療法の治療目的の一環という、言うなれば「映画鑑賞療法」として実行するべく、出来る限り週1本以上コンスタントに劇場鑑賞出来る様に心掛けていますが、その効果から、今のところは心の病も、ほぼ寛解状態ではあります。

ただ、なかなか公共交通機関に独りきりで乗車して移動するのが精神的に不安感を伴い、しんどくなるので、マイカーでの移動。即ち、駐車場完備の映画館くらいしかなかなか鑑賞に行けない状況にあるため、自ずと不便を強いている状況ではあります。

また、現在は年老いた父親に劇場まで同伴してもらうことにより、一応は頑張って劇場鑑賞出来てはおりますが、もう父親も傘寿を過ぎた後期高齢者の老人で、来年1月には白内障の手術もしないといけない状態ですので、私も、早く心の病を克服し、独り立ちのうえ、社会復帰の足掛かりに出来ればと願うばかりです。

 

で、今年も大晦日恒例の、劇場鑑賞した映画のまとめ!です。

 

1月(5本)

1:ホイットニー~オールウェイズ・ラヴ・ユー~(2D字幕)

2:シシリアン・ゴースト・ストーリー(2D字幕)

3:家(うち)へ帰ろう(2D字幕)

4:喜望峰の風に乗せて(2D字幕)

5:バジュランギおじさんと、小さな迷子(2D字幕)

 

2月(4本)

6:ライ麦畑の反逆児・ひとりぼっちのサリンジャー(2D字幕)

7:ファースト・マン(2D字幕)

8:スパイダーマン:スパイダーバース<IMAX3D字幕・試写会>

9:女王陛下のお気に入り(2D字幕)

 

3月(10本)

10:グリーンブック(2D字幕)

11:ビール・ストリートの恋人たち(2D字幕)

12:アリータ:バトル・エンジェル(IMAX3D字幕版)

13:運び屋(2D字幕)

14:アクアマン(2D字幕)

15:ROMA/ローマ(2D字幕)

16:キャプテン・マーベル(2D字幕)

17:バンブルビー(2D字幕)

18:ビリーブ 未来への大逆転(2D字幕)

19:ブラック・クランズマン(2D字幕)

 

4月(7本)

20:リヴァプール、最後の恋(2D字幕)

21:記者たち 衝撃と畏怖の真実(2D字幕)

22:バイス(2D字幕)

23:ダンボ(2D字幕・ATMOS)

24:キングダム

25:シャザム!(2D字幕)

26:アベンジャーズ/エンドゲーム(2D字幕)

 

5月(3本)

27:名探偵ピカチュウ(2D字幕)

28:居眠り磐音

29:嵐電

 

6月(4本)

30:ゴジラ:キング・オブ・モンスターズ(2D字幕)

31:長いお別れ

32:メン・イン・ブラック;インターナショナル(2D字幕)・ATMOS)

33:スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2D字幕)

 

7月(6本)

34:新聞記者

35:X-MEN:ダーク・フェニックス(2D字幕)

36:トイ・ストーリー4(4DX3D吹替版)

37:アマンダと僕(2D字幕)

38:天気の子

39:アルキメデスの大戦

 

8月(2本)

40:イソップの思うツボ

41:ロケットマン(2D字幕)

 

9月(5本)

42:ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2D字幕)

43:SHADOW/影武者(2D字幕)

44:記憶にございません!

45:引っ越し大名!

46:HELLO WORLD

 

10月(5本)

47:ジョーカー(2D字幕)

48:イエスタデイ(2D字幕)

49:真実(2D字幕)

50:スペシャルアクターズ<舞台挨拶付上映&サイン会>

51:空の青さを知る人よ

 

11月(7本)

52:IT/イットTheEnd”それ”が見えたら終わり(2D字幕)

53:永遠の門・ゴッホの見た未来(2D字幕)

54:ターミネーター:ニューフェイト(2D字幕)

55:ルパン三世/カリオストロの城(4DX2D)

56:決算!忠臣蔵

57:アイリッシュマン(2D字幕)

58:i-新聞記者ドキュメント

 

12月(3本)

59:シティーハンターTHE MOVIE 史上最香のミッション(2D吹替)

60:スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2D字幕・ATMOS)

61:家族を想うとき(2D字幕)

 

▲サービスカット!今年の紅白歌合戦の紅組司会の若かりし日の綾瀬はるかさんの可愛いビキニ姿をどうぞ!

 

<私的2019年映画ベスト10>

 

映画自体を観ている本数自体が、周りの映画通の御方々と比べると、少なかったり、ミニシアター系の作品をあまり鑑賞していない傾向から、かなり偏りがあるかも知れないですが、あくまでも私見による独断と偏見から、2019年度ベスト10として、10作品。そして、+αとしてNetflix特別枠の1作品を加えてランキングしたのが、以下の私のTwitterのツイートの通りとなっております。

 

私個人的には、断トツに、DCコミックの実写映画化の『ジョーカー』。

 

 

 

また、マーベルコミックのMCU作品シリーズのMARVELスタジオ発足以降、足掛け11年に亘るシリーズ集大成の『アベンジャーズ/エンドゲーム』がツートップでしたね。

 

 

 

そして同じく、今作で一応の終わりを遂げる、SWシリーズの42年に亘るスカイウォーカー・サーガ(物語)のシリーズ最終章エピソード⑨の『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』や、第91回米国アカデミー賞長編アニメーション部門賞を受賞しただけある、アニメ版の『スパイダーマン:スパイダーバース』が良かったです。

 

 

 

あと、昨年度の第91回米国アカデミー賞外国語部門賞、監督賞、撮影賞の見事3冠に輝いた、アルフォンソ・キュアロンの監督・脚本による『ROMA/ローマ』。

 

 

或いは、マーティン・スコセッシ監督の『アイリッシュマン』。更には、『マリッジ・ストーリー』、『2人のローマ教皇』などの動画配信サービスのNetflix独占配信作品が旋風を巻き起こしており、本年度の第92回米国アカデミー賞の前哨戦である、第77回ゴールデングローブ賞でもこの3作品が各部門で多数ノミネートされ、作品賞5作品のうちこの3作品がノミネートされるなど映画賞レースを席巻しているNetflix作品にも今後も目が離せない状態ですね!!

 

 

ジョーカー

②アベンジャーズ/エンドゲーム

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け

スパイダーマン:スパイダーバース

アイリッシュマン

ROMA/ローマ

ブラック・クランズマン

グリーンブック

家族を想うとき

バジュランギおじさんと、小さな迷子

 

※Netflix特別枠:マリッジ・ストーリー、2人のローマ教皇

 

尚、②位の「アベンジャーズ/エンドゲーム」のブログ記事については、今年の4月26日の日本公開当時に製作サイドのルッソ兄弟監督からネタバレ厳禁の通達が出ていましたので、その後もそのまま放置した形となり現在に至っていますが、Blu-rayディスクも購入済みですので、後日、出来る限り早急にブログ記事をUPさせて頂こうかと思っています。

 

 

昨年に、TVモニター用のFireTVstickのリモコンセットも新規購入し、従来のAmazonプライム会員に加えて、今年の12月より動画配信サービスのNetflixにも加入しましたので、Netflix独占配信作品の映画はもとより、アニメなど様々な作品を視聴していければと思っています。

 

とは言え、そもそも私の映画鑑賞の場合は、あくまでも、パニック障碍など心の病の既往症を治療することを本来の目的とした、行動療法の一環とした「映画鑑賞療法」を主たる目的としていますので、引き続き、週1本以上のペースで劇場鑑賞の方も続けて行きたいとは思っています。

 

それに伴い、個人的な備忘録的に続けている映画鑑賞ブログながらも、ちゃんと備忘録としてさえも機能出来ていない有り様ではありますが映画を今後も観続けていく限りは、私もこのブログも少しでも長く続けて行けたらいいなぁとは思っています。

 

本当に言葉のボキャブラリーに乏しく、時には、他の人のブログ記事などの文脈も若干参考にさせて頂きながら、どうにかこうにか書き続けているといった実に稚拙なブログではありますが、是非、来年も仲良くして頂き、お目をお通し下さったり、時に「いいね!」やコメントなどを下さったりした拙ブログの読者の皆さん。今年もどうも有り難うございました。

 

今年も「災害」が多い年でしたが、平成から新元号・令和に改まり、今年の漢字は「令」という字でしたが、来年こそは「福」が多く訪れる年である様にと衷心より祈念しております。

私個人的には、公共交通機関にも独りきりで移動出来る様になるように、チャレンジの「挑」みの年にしたいと思います。

 

皆様方、どうかよいお年をお迎え下さいませ(^^ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回も最後までブログ記事をお読み下さり誠に有り難うございました。