Aぇ!groupのドキュメンタリー@Netflix | 好きなコードはEadd9

好きなコードはEadd9

錦戸亮
SixTONES
Snow Man(岩本照)
好きなモノいろいろ
そして7人→6人の関ジャニ∞の記録

メイキングやドキュメンタリーが大好きヲタクなので。

Netflixで配信されているAぇ!groupのドキュメンタリー、完走しました!!!!!

 

 

 

 

スマホの場合、読みにくい簡易ページで表示されることがあります。ここをタップしていただくと読みやすく表示されます!よろしくお願いします。はるはるまん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全編通して2018年ごろからの映像が流れます。

過去の歴史の部分、

「RIDE ON TIME」の関西ジュニアの映像も多々出てくる。

(見覚えのある映像多々、向井康二も映ったりジュニア時代のなにわの子達もガンガン映る)

五人のエイトのメンバーも結構出てきます。

 

 

正直当時。

なにわやAぇが出来た頃って、エイトに色々あった頃でもあるので。

錦戸さんのヲタク的にはその背景をうっすら思い出して複雑な思いになったりもするかな(笑)

 

ま、もう遠い昔だからいいんだけどさ(笑)

 

 

リチャードのサックスはテナーサックスなんですね。

(ちょっとデカイヤツ)

リチャードのビジュアルには確かに、アルトよりテナーの方が似合ってますね。

個人的にはリチャードは同担(だった)と思ってるのでww

動向を見守ってみていますが。

もう、亮ちゃんの話はぜんぜんしないねぇ。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

ラストの5話が感動的でした。

デビューを勝ち取った彼らの喜びに溢れる姿は、外野の私でさえもやはりちょっと泣けてしまいます。

 

 

嬉しさ溢れる姿とは裏腹に、デビュー前にすでに彼らには大きな困難があったことを知っているからこそ。

その重みも勝手に感じてしまうんだよな。。。

だって、デビュー直前にメンバーが1人居なくなってるんだもんね。。。。

 

 

そしてこのNetflixの編集はそれはそれは見事で(苦笑)

辞めてしまった福本くんは一切映っていません。

一切。

(すんごい引きの映像では居ることもあるけど)

6人だったという事実を語る事もない。

Aぇの歴史は5人、という程になっています。

なかったことにした方が辞めた彼のためにもなるんかな?

新たな人生が彼にもきっとあるんだろうから。

(わかんないけど)

福本くんのファンの人は苦しいだろなこれ。。。。

と、ついつい思いつつ見てしまってもいました。

(そこに居た筈の自担が切り取られた映像、私ホント苦手だからwww)

 

 

 

 

 

デビューを発表したライブ映像で。

佐野くんとこじけんが2人で作った楽曲を歌うんです。

これがめっちゃええ歌!

「ボクブルース」

佐野くんが高校生の時に作ったって言ってた。

なんかすごいよね。

 

Netflixの映像ではしっかり歌っていたけれど。

これ見ると、末澤くん泣いちゃって歌えなくなってるじゃん。。。

(きっとこちらのYouTubeが"リアル"よね???)

 

 

 

 

 

とにかく。

この歌唱シーン素晴らしかったです!

 

 

 

 

 

いろんなグループの見てて改めて最近思ってるんだけど。

5大ドームツアーを9年連続で毎年やり続けてきた「関ジャニ∞」ってグループって凄くないっすか?

イマドキの若手ファンの人ってそれ、知ってるんかな?(笑)

なんてことを思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして!

「RIDE ON TIME」のSeason6も配信始まったー!!

楽しくみてまーーーす!