かぞかぞと同枠だった「しずかちゃんとパパ」を観ました | 好きなコードはEadd9

好きなコードはEadd9

錦戸亮
デビュー後の兄組通りました
(今はストトラ)
そして
7→6の関ジャニ∞の記録

「家族だから愛したんじゃなくて愛したのが家族だった」

と同じ枠だった(NHKのBS、毎週日曜22時台)

「しずかちゃんとパパ」

現在、NHK総合の地上波枠で放送されています。

 

 

 

 

スマホの場合、読みにくい簡易ページで表示されることがあります。ここをタップしていただくと読みやすく表示されます!よろしくお願いします。はるはるまん。

 

 

 

このドラマの放送期間は、

2022年3月13日〜5月1日。

 

なのでおおよそ1年後に、

地上波に来たーーー!

ってことですね。

 

で。

NHKオンデマンドでは全話視聴可能になってるんで。

ちらっと観てみたら。

 

 

止まらん。。。。。

 

 

めちゃめちゃ良いドラマやんけ。。。。。

 

 

ってなわけで。

ここのところヒマさえあればこのドラマを観てて(笑)

全話見終わりました。

ちょっともう号泣ポインツありすぎ!!

泣いた泣いた泣いた。。。

 

 

 

 

 

鶴瓶さんが生まれつき、ろうの役で。

娘役の吉岡里帆さんが、CODAの役。

コーダ(CODA / Children of Deaf Adults)とは、耳が聞こえない、または聞こえにくい親のもとで育つ子どものこと

両親とも聞こえない場合も、一方が聞こえない場合も当てはまる

吉岡さんの彼氏役が、中島裕翔さん。

この彼が、空気を読むことや普通のコミュニケーションが苦手な青年なんです。

 

 

 

 

 

めちゃめちゃ良いドラマなのにやっぱり一般認知度が低いのは。

BSだからってのはあるんだろな。。。。

このドラマ、賞を取ってて。

鶴瓶さんが受賞イベントに出席した時に語ってるんですよ。

 

誰も周りの人観た人いてないんですよ

BSやから観ていないとかね

って(苦笑)

 

 

 

 

 

それな!

ってのがありますが。

こうやって話題になった作品は地上波になるわけで。

 

だからこそ。

かぞかぞ地上波カモーン!!!

 

BSのドラマってどうしたって課金でしか観られないんですもんね。。。

(NHKオンデマンドは課金です)

(NHKプラスは受信料払ってれば課金せずに観られる)

 

 

 

 

 

いやもう。

鶴瓶さん、

すんごい演技良いです。

そりゃ賞も取るよこれは。。。

ほぼ、台詞はなくてずっと手話してるんですけど。

すんごい良い。

 

吉岡さんもサスガだし。

 

中島裕翔くんもとっても良い!!!

(この役は演技が上手い人しか出来ないと思うぞ)

ってか。

中島裕翔くん、ぜんぜん変わらんな。。。

ビジュアルずっとこのまんまじゃない?(笑)

これ↑は中島くんがクロニクルに来た回ですが、

2016年の7月だってこれ〜!

7年前か!!

(月日の経つのは・・・w)

 

 

 

 

 

 

鶴瓶さんといえば。

亮ちゃんが鶴瓶さんのラジオに出たときありましたよねー!

 

 

この↑あと。

大河で鶴瓶さんと亮ちゃん、共演するわけですが。

 

どっかで亮ちゃん、

あの人アドリブばっか入れてくるんすよ!

みたいなこと言ってませんでしたっけ???

(笑)

(ソース探せず)

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてそしてそして。

NHKオンデマンドでは、ただいま、

あの!!

このドラマがアップされております!!

 

いよいよ来週(#68)には、

青年になった和ちゃん(錦戸亮ちゃん)が!

出てくるぜーーー!