3月9日はやっぱり3月9日を聞くでしょう | 好きなコードはEadd9

好きなコードはEadd9

錦戸亮
SixTONES
Snow Man(岩本照)
好きなモノいろいろ
そして7人→6人の関ジャニ∞の記録

3月9日といえば今年も。

思い出すのはレミオロメンの「3月9日」、

そして「粉雪」、

そしてモチロン錦戸亮!

 

 

 

 

スマホの場合、読みにくい簡易ページで表示されることがあります。ここをタップしていただくと読みやすく表示されます!よろしくお願いします。はるはるまん。

 

 

 

 

というわけで。

今年も関ジャムでセッションした「3月9日」を見返しましたよ。

 

 

以前、亮ちゃんが関ジャムで「3月9日」を歌った日の放送回。

↓(2018年の9月30日放送回)

 

 

台風が接近中ということで。

L字放送だったんだよね。

今見ると。

ヤスくんこの頃、体大変な頃だったな。。。

とか思い出しました。。。。

(そして錦戸さん真っ黒ww)

 

 

 

 

 

前にも書きましたがまた書いておく。

この放送にちなんで錦戸さんが雑誌で『泣ける曲』の話をしていました。

ラップ部分終わった後の、熱唱の後、

(6分半くらいのところ)

2度目にJennifer Hudsonが出て来るところ。

ここで毎回「泣ける」と語っていましたよん!

(確かに泣けるんだよそこ)

 

 

 

 

 

 

 

 

あと忘れられないのは。

FNS歌謡祭で藤巻さんと亮ちゃんが2人で「粉雪」を歌った回。

この日の錦戸さんの輝くようなビジュアルと、

2人のステージが美しくて大好きなセッション。

(2015年12月)

でも。

いま聞き返して思うけど。

今の方が圧倒的に錦戸さんの歌、

安定感もすごいし上手いよなぁ!

 

 

 

 

 

 

 

 

ドラマ「ブラッシュアップライフ」を毎週楽しく観てるんですが。

最近「粉雪」というと、どうしてもこの歌唱が出てきてしまってww

(毎週出てくるんですよ!この粉雪は!!)

なので亮ちゃんで上書きしました(笑)

 

 

堀北さんが初々しいPV!!

♪なーがれーるきーせつーのーまーんなーかにー

 

 

 

 

 

 

 

 

亮ちゃんドラマ撮影頑張っているようで。

先日、監督さんがこんなツイートをしてくれていました。

もうこの"画"だけで神ドラマ確定じゃないですか???

 

("父"の手は上の方にあるからクリックして観てみてください)