ベストアーティスト2022、堪能いたしました!!
しょっぱないきなり、生放送で「ichiban」を歌い舞うキンプリのみなさんを見て。
改めてすごく華のあるグループだよな。。。。
って思いました。
やっぱりもったいない気がします。。。。
こんなこと言ったら怒られちゃうかもしれないけど。。。
だらだらとずっとテレビをつけていたんですけど。
今回、あんまりジャニーズだらけっ!!!
とは思わなかったなと。
(いつもの年は思いっきり思うw)
気がつくと、ジャニーズ以外のボーイズグループがたくさん出てたからかもしれません。
時代だな(笑)
(良いと思います!!とってもww)
THE RANPAGE、FANTASTICSってエグザエルな人たちだけじゃなくて、
ビーファもDa-iCEも出ていたし、
セブチとStray Kidsも出ていたし。
Stray Kids、すごかった。。。。
あんなに激しいダンスなのに生歌なんですね。
やっぱりKポのクオリティ凄い。。。。
なんでSnow Manはいないの???
と思ったらライブだったんですね。
個人的にはJUMPくん達のパフォーマンス、良かった!
SixTONESは紅白は「Good Luck!」を歌ってほしいな。
あの子達、賑やかし最高に上手だし(笑)
あと、「愛でした。」良かったです。
改めて、
ああ、いい曲だな。。。
って思ったなぁ。
人数は減ったけど、ハモリは減らしてなくて。
そこも素敵だったし。
横山さん、ギター弾きながらなのに!!
音程結構とれてて凄い!
(すみませんwでもすごく努力したんだろうっての伝わってきました)
普通にバンドの演奏はとっても安定していますよね!
担当だから当たり前だと思ってるんですが。
やっぱり亮ちゃんタイアップ曲は、確実に作品と楽曲がリンクして思い出されます。
「愛でした。」を聞けば「パパドル」を思い出す。
「言ったじゃないか」を聞けば「ごめんね青春!」を思い出す。
「ツブサニコイ」を聞けば「全開ガール」を思い出す。
「パパドル」は見返すのはしんどそうwだから見返さないけど。
(おそらくこの先一生、配信しないだろうしww)
でもあの歩道橋のキスシーンは素晴らしかったな。
(あそこだけ見返したい!笑)
なので。
PVを見返してみましたよ。
みんなが赤い衣装だったヤツ。
丸ちゃんが超イケメてたPV。
亮ちゃんもビジュアル良かった!!
すばるさん、めっちゃ赤いコードグルグルのバリバリ時代ですね(笑)
あの頃はなんとも思わなかったけど、ちょっと楽曲のテイストじゃないぞと(笑)
(まぁでもそれがすばるって人だったw)
上のジャケは、すばるのヒゲ消したんだろな。。。
ドラマでも一言も喋らなかったですもんね。
普通そんなことあり得ないですよね(笑)
調子が悪い時期だったんかな?
(それがすばるって人だったなw)
改めて、この曲はすば亮のボーカルがメインな曲だったんだなと。。。
でもそれが五人バージョンでもとても合ってて。
なんとなく心が浄化された気がしました(笑)
Mステで歌ってるバージョンだったり、
8ESTで歌ってるバージョンだったり、
リサイタルで歌ってるバージョンは思い出せたんですが。
ここでも歌ってたな!って思ったのは8祭バージョン!
(ちゃんと2番も歌ってる!!!)
懐かしいな!!
なんか、青春だったんだな。。。
って感じがします!