村上信五の偉業 | 好きなコードはEadd9

好きなコードはEadd9

錦戸亮
デビュー後の兄組通りました
(今はストトラ)
そして
7→6の関ジャニ∞の記録

さきほど、16日のライブレポにも追記したんですが。

 

あ、これ、MCの内容で、ライブの中身には一切触れていないブログですので、ネタバレを避けている方もご安心を(笑)

 

 

 

 

 

スマホの場合、読みにくい簡易ページで表示されることがあります。ここをタップしていただくと読みやすく表示されます!よろしくお願いします。はるはるまん。

 

 

 

 

 

16日のライブのMCで。

ヒナちゃん新番組スタートの告知がありました。

 

 

ワイドショーではメンバーのいじりが放送されていましたが。

私が中にいて感じたのは、

ファンのあの驚きの

「ええええええ」

は、そういう否定的なモノやいじり的なモノではなく。

 

 

単純に村上信五、すげぇ!

ってモノや。

 

 

ヒナちゃんこれ以上忙しくなって大丈夫???

的、ヒナの体を心配するモノや。

 

 

そういうあたたかいモノだったと思っています。

(私はそう、感じたよん)

 

 

ほら。

MCの時ってファンもツッコミにまわるじゃないですか。

ね!(笑)

 

メンバーもモチロン。

とてもそれを喜んでいて、あえてのいじりだったと。

私は思います。

 

 

 

 

 

レポにも書きましたけど。

大倉が(確か大倉だったと思う)ヒナに向かって、

 

関ジャニ∞を有名にしてください!

お願いしま〜す!

(全員)お願いしま〜す!!

 

な〜んてやり取りがあって。

全員でヒナに頭を下げているのがとても微笑ましかったんですよ。

(もちろんギャグで)

 

だってそれって。

ヒナがたくさんTVに出る事が、すなわち関ジャニ∞を有名にすることで。

ヒナがいつも関ジャニ∞を背負って仕事しているって事を、みんなわかっているんだなって改めて感じたシーンだったから。

 

 

 

 

 

 

 

今までは、TBS系列の番組がなかったけど。

(でも、サッカーワールドカップのTBSのMCは、ヒナだったけどね)

ペコジャニが始まる事によって、とうとう関東キー局のNHK以外を制覇することになったんですよね。

 

NHKでは、

「応援ドキュメント 明日はどっちだ」

をやっていた経験はありますけどね。

 

 

 

月曜

ペコジャニ∞(TBS)

月曜から夜ふかし(日テレ)

火曜

ありえへん∞世界(テレビ東京)

水曜

関ジャニ∞のジャニ勉(関西テレビ)

村上信五とスポーツの神様たち(フジ)

木曜

レコメン!(文化放送)

金曜

村上マヨネーズ(フジ)※関東では金曜

土曜

関ジャニ∞クロニクル(フジ)

日曜

今夜、誕生!音楽チャンプ(テレ朝)

関ジャム完全燃SHOW(テレ朝)

村上信五の週間!関ジャニ通信(ABCラジオ)

 

 

 

 

 

 

 

 

亮ちゃんが昨日のレンジャーで、

 

村上くんはきっと忙しいよ。

だから僕も頑張るよ!

村上くんも頑張ってください!!!

 

って書いていましたね。

殺人的忙しさを経験していた頃の亮ちゃんをみて、他のメンバーが奮起してきた歴史があったのと同様に。

今はヒナの存在が、きっとそうなってるんだろうな。