【ハルシオンシステム/ペニーサック】記憶に残る1本を!川スズキ落ち鮎パターン開幕.前編 | エイチ・エー・エル

 

こんにちは。新潟の加藤です。

 

あっつい夏が過ぎ、日中も過ごしやすい陽気となりました。

これから一雨ごとに外気、水温共に下がっていくでしょう。

 

主に河川でスズキを狙う方は特に水温の下がり方が気になるのではないでしょうか?

なぜなら鮎が産卵し、体力がなくなると流され、ソレを待ち構えて大型で、しかも大きな群れでスズキが入り、ハマるとサイズ、数共に狙えます。

 

これがいわゆる"落ち鮎パターン(かなり簡易的ですが)"です。

 

地域差がありますが放流鮎と天然鮎では放流鮎が先に落ち始めます。上流で生息していた個体が下流で群をなしていたら"落ち鮎パターン"スタートと見て良いでしょう。

 

このころ水温17〜20°

スズキは流れてくるルアー、元気よく動かしてるルアー共に良く反応し、、、

 

デイゲームでガッツリとハーモニカ食い!

 

こちら丸呑み!

 

どちらもデイゲームの釣果。

 

こちらナイトゲームの釣果で余裕のランカーズーナマ!

 

もちろんシーバスも!

 

使用するルアーは流速によって

 

速 ペニーサック モッカ

↓   ペニーサック 初代

遅 ペニーサック バブルスター

 

と、使い分けています。

 

肝心なのは使い方。

 

まず、体の正面を上流側へ向けます。

上流側へキャストし(流れが速ければ真上90度!)

サミングし着水後、わざとラインをビタッと水につけます。

そしてルアーより先にラインを流しちゃいます。

次に流れてきたルアーが自分の正面の位置に来たら、緩んでいたラインテンションを張ります。

そうすると先に流れているラインの1番湾曲している部分まで自然にルアーが流れていき、ターンします!

 

コレがドリフトメソッドと呼ばれる流し方です!

大事なのは上流、もしくは真上にキャストしラインを先に流す事です!

ちなみに1番ヒットするのがターン直後、河川に対しルアーが横を向いた瞬間です。

流れのヨレなどスズキがステイしそうなピンポイントにあてると日中だろうが、ガバッと体丸ごと出して

食ってくる様は、これまでに何回も体験しているのに、その都度興奮します!

特にデイゲームで1本獲ると記憶に残りますから。

練習にもなりますし😊

 

大切なのは上流に向けてキャスト!です。

 

まだまだ楽しめる河川のルアーゲーム。

 

状況に合わせてペニーサックシリーズを忍ばせてください。

きっと思い出に残る魚を連れてきてくれます。