ヤナギハムシ | はるきょん3

はるきょん3

胸に双眼鏡、ポケットにコンデジ、好奇心いっぱいで黒王号にまたがって福岡市周辺を探検する。野鳥や昆虫などの自然観察が主。他にはマラソン系。

 

 

 

 


篠栗町の山あいでコガタルリハムシを見た後、毎回見ているヤナギの樹をチェック。
このヤナギではヤナギルリハムシヤナギハムシを見た記録がある。

 

頭上から垂れ下がるヤナギの枝を細かくチェック。
数分後、それはヤナギの葉芽の塊とは異なる形をしていた。

オレンジ地に黒斑のあるヤナギハムシ
そして、交尾態のペアも発見。
柔らかい感じの黄色の花穂が開いている。
久し振りに見る大型ハムシ。
触角は11節あるようだ。
祝!再見
春は嬉しいことが多くて大好きな季節だ。
3月31日、篠栗町にて