クレイマー・クレイマー | あの時の映画日記~黄昏映画館

あの時の映画日記~黄昏映画館

あの日、あの時、あの場所で観た映画の感想を
思い入れたっぷりに綴っていきます

あの時の映画日記-クレイマークレイマー
1979年度アカデミー作品賞受賞作。

公開された当時より絶対今観たほうが感動できるであろう作品。


1979年度(米)

ロバート・ベントン監督作品。

『クレイマー・クレイマー』


物語は、マンハッタンのごくふつうのサラリーマンの家庭に起こった妻の家出に始まる。


結婚して8年、何不自由ないはずの妻(ジョアンナ)が、自分を取り戻したいという夫には訳のわからない理由である。


残されたのは、夫(テッド)と、7歳の一人息子(ビリィ)。


さて、それからが大変。

ただでさえ仕事でフル回転のテッドが慣れない家事、子育てにも追われることになる。


ただでさえ、反抗期のビリィ。

「ママはこうしたよ」「ママならこうするよ」「ママはいつ帰ってくるの?」

食事の世話から、学校の送り迎え、食事の準備・・・

テッドには慣れないことばかり、当然仕事にも影響してくる。


しかし父親の悪戦奮闘振りに徐々に協力的になっていくビリィ。

父子の愛情が深まっていく・・・


そんな時突然

「子供を返して欲しい」と現れる母親。


二人は子供の親権をめぐって法廷で争う事になる。

情勢は、圧倒的にテッドに不利。

さて、裁判の行方は・・・


なんといっても主役の3人が上手い。

テッド役のダスティン・ホフマン、ジョアンナ役のメリル・ストリープ、ビリィ役のジャスティン・ヘンリー


怪我をしたビリィを抱えて、ニューヨークの街を走るテッド。

それを追いかける移動撮影。


学校に登校するビリィを、遠くの喫茶店から無言で見守るジョアンナ。


枯葉舞うニューヨークの町並み。


役者、セリフ、カメラ、風景が素晴らしい一体感。


料理に不慣れなテッドが、最初は失敗ばかりしていたフレンチトーストを、ラスト近くで息子と二人で上手に作り上げていくシーン。

なんでもない描写ですが、映画史に残る名シーンだと思います。


今や、日本でも社会現象となっている離婚。

公開当時よりさらに輝きを増してる作品だと思います。

ビバルディのギターとマンドリンの協奏曲も効果的です。

泣けます・・・


がちゃん


ペタしてね 読者登録してね

クレイマー、クレイマー コレクターズ・エディション  [DVD]/ダスティン・ホフマン,メリル・ストリーブ,ジャスティン・ヘンリー
¥1,480
Amazon.co.jp

クレイマー、クレイマー [Blu-ray]/ジェーン・アレキサンダー,ジャスティン・ヘンリー,ダスティン・ホフマン
¥2,500
Amazon.co.jp