さて、タイトルを見ても何のことやらサッパリ分からないと思います。

私も分りません(嘘)

 

今日のyahoo!ニュースに

 

こんな記事が出ていましたね。

(人によって違うかもしれませんが)

 

 

 

 

飛行機に乗った日本人「出国停止のスタンプを押された・・・」と言った内容です。

実際の記事を見ると、飛行機が故障し機内に待機していたが復旧せず欠航になり

出国を取り消されたという内容の様です。

 

こんな内容でyahoo!のトップページに載るんですね(笑)

 

 

実は私の場合2023年に2回ほど出国取り消しを喰らっています。

しかも僅か4か月の間に2回(爆)

 

1回目は2023年5月 ニューカレドニア ヌーメア空港での出来事

 

今回の記事の様にカンタス航空ヌーメア発シドニー行きの機内で待機していたら

いきなり機材故障を理由に当日欠航

 

この時に押されたのがニューカレドニアでの

 

出国取消のスタンプ

 

既に記事にしておりますが、

この時は本当に帰国出来るのか自分でも不安になる位大変でした。

でも、人事を尽くして天命を待つって事でやる事はやって結果オーライに

なりました(汗)

 

詳細はこちらで記事にしております。

 

 

 

 

2回目はそのニューカレドニアでの悪夢も冷めやらぬ4か月後羽田空港にて

 

この日は羽田空港上空に雷が落ちてその影響で出発便の大幅遅延が大量に発生。

 

そのあおりを受けて私が乗ろうとしていた羽田―台北松山行きが出発直前

ゲートで待つも状況がどうなるか分からないとの事で一旦ラウンジへ

 

すると欠航が決まり、翌日出発になるとの事でYAHOO!掲載の記事と同じ様に

出国中止のスタンプを押され、ホテルに案内(航空会社負担)され

翌日の便にて再出発

 

 

こちらの事も詳細記事を書いております。

 

 

 

 

出国中止1回でYAHOO!記事に載るのに私の記事が掲載されないのは

私自身のブログ啓蒙活動が足らないからでしょうね(嘘&爆)

 

そういえば最近飛行機の機内で客1人って言う記事見なくなりました。

わずか25分ですが定期運航便の機内に私一人だけって言う事もありました。

 

 

詳細記事

 

 

 

これからも定期的に当ブログの啓蒙活動を行っていきたいと思います(笑)

 

 

おしまい