前回はこちら
さて、ニューカレドニア&シドニー旅行記も今回で完結します。
カンタスファーストラウンジ入室
このバタバタ(ソラリーボード)がまだあるのが嬉しいです。
ダイニングの席に座ります。
ここに居ると右に首を傾げる様になってしまいます(嘘)
メニューが配られます。
今回はエッグベネディクトは止めました。
バターミルクパンケーキ&ホイップナッツ載せにしました。
それと
フルーツサラダも
パンケーキは結構フワフワ、そしてホイップクリームをナッツと混ぜて
パンケーキと一緒に食べると最高!
食事を終えのんびりしているともう搭乗開始時間になりましたのでゲートへ
行先は羽田
座席はビジネスクラス
機材はB787-9 SKY SUITEⅢでした。
ウェルカムドリンクのシャンパン(だと思う)で
無事帰国出来ることを乾杯!
タキシング中にカンタスのA380に遭遇
やはり巨大ですね!
まもなく離陸
シドニー バイバイキ~ン!
しばらく映画を観る事に
ドクターコトー診療所
この旅行の後に与那国島に行く為予習しました。
この記事の様に
ポスターの様な写真も偶然撮れました(汗)
さて、しばらくして水平飛行になったらまずはドリンクサービス
シャンパンを頂きます。
銘柄はドラピエ
アミューズブーシュは
生ハムとイカのマリネだったかな?
オードブルは
スモークサーモン
鴨肉のロースト
フレッシュフルーツ
フレッシュサラダ パプリカドレッシング
スモークサーモン旨し!
メインはもちろん肉一択
牛フィレステーキ バーボンエスプレッソソース
焼き加減ですが
ウェルダン
あらら生肉派の私としては残念な結果です。
まあ美味しければ焼き加減などは無問題ですが・・・(汗)
食後は
レモンタルトとコーヒーを頂きしばし就寝です。
エアウィーヴのマットを敷くと座席の凸凹を埋めてくれて
ぐっすり眠れます。
5時間ほど寝たでしょうか?
あと3時間で到着する頃に2回目の食事を頂きます。
地図で場所を確認しようと思いましたが全く分からず(笑)
JAL特製 『九州じゃんがら』 ヘルシーラーメン
フレッシュフルーツ
アイスクリームを頂きました。
飲み物はカンパリオレンジ
ラーメンはサッパリかと思ったら意外に濃厚でビックリする美味しさでした。
そんなこんなで食事を終えてしばらくすると
もう遠くにアクアラインが見えてきました。
ほどなくして
羽田空港に着陸
5分早着でした。
その後鉄道に乗って帰路に就きました。
まさかの飛行機欠航で1日帰国が遅れましたが
これも旅の良い思い出になりました。
長らくお読み頂きましてありがとうございました。
これにて2023年GW シドニー&ニューカレドニア旅行記
おしまい