さて、先週は旅行と修行を兼ねて沖縄に行ってまいりました。

 

内容と言うほどのものではありませんので1話完結で旅行記にします。

訪問したお店等は気が向けば記事に致します。

 

 

今回の沖縄往復は3月の大騒ぎの時のキャンペーンで購入したものです。

離島分は新たに仕切り直しをしたキャンペーンでストレスなく購入したものです。

 

1日目

 

会社を定時で上がり、羽田空港へ

ちょうど良い時間帯が取れなかったので

 

最終便にて那覇へ

 

ホテルはDT那覇

 

マッサージチェア付きの部屋にアップグレードしてくれました。

 

2日目

 

AM6:00にホテルの朝食を

 

速攻で食べて空港へ

 

この日は

与那国まで直行便で向かいます。

 

毎年年末に行っていた2泊3日25レグの中に以前は与那国が入っていたのですが

タイムスケジュールが変更になって容易に与那国に行けなくなりました。

 

初めて乗る那覇―与那国直行便

 

さんぴん茶の提供がありました。

RACでお茶が出るのも初めての体験です。

 

でも、CAさんは初めてでは無く顔見知りでした(笑)

 

 

与那国ではレンタカーを借りて

 

 

 

 

東崎展望台で

 

 

 

 

この案内板を読んでいたら

 

本物が現れて

ビックリしました(笑)

 

 

2軒の酒造を回って

 

60度の花酒を買ったり、

(今まで台湾で58度のお酒を見た事はありますが・・・笑)

 

 

ドクターコトー限定ラベルの泡盛を購入

(フジテレビとのライセンス契約の問題で500本限定だそうです)

 

昼飯は

パン&カフェのお店なのに

 

沖縄そばを食べたりしました。

 

 

 

志木那島診療所(笑)を見学 入場料300円

QRコード決済も可能とは恐れ入谷の鬼子母神入りました

 

ここで映画のシーンを思い浮かべたりしておりました。

 

 

そして、映画のワンシーンの

あの坂で

 

 

偶然通りがかった自転車の人を勝手にモデルにして撮影

 

今度は西の果て

 

最西端の碑がある所まで行った後 レンタカーを返却し歩いて1分の空港へ

 

 

 

行先は石垣

 

石垣でちょいと休憩し、

 

那覇へ

 

 

那覇に到着後ホテルに戻り

 

しばらくして

 

どう見ても怪しい雰囲気の建物の中に入っているお店で

 

友人と会食

 

友人とは2次会に行きたかったのですが、別の仲間と約束があり

近くの居酒屋で合流し、夜中の1時に店の人に塩を撒かれるまで居座った後ホテルに戻って就寝

 

3日目

 

二日酔い&寝不足のまま空港へ

 

この日は修行した後帰京します。

 

朝一は

 

石垣タッチ

 

3・4レグ目は

 

宮古タッチ

 

5・6レグ目は

 

久米島タッチ

 

これが逆だと疲れると思います。

 

そして、最後は

 

 

羽田行き

 

2時間半寝て過ごしていたと思います。

 

東京湾上空で目が覚め

 

 

 

羽田空港混雑の為12分遅れで到着

 

帰路へと就きました。

 

現地でお会いした皆様ありがとうございました。

 

沖縄旅行記