調教指示でスタミナを | 白風牧場

白風牧場

ウイニングポスト2 ファイナル‘97を中心にレトロゲームの攻略・データを掲載
基本的には20世紀に捨ててゆくべきだったデータの藻屑の夢の島です
たどり着いたら きっと 今頃月の裏側 ひとり寂しく花が咲いてる?

お久しぶりです、場長宮澤です。

かねてより私は『スタミナ積むのキツイ』と嘆いておりました。

しかし、内なる場長宮澤がこう囁きます。

『スタミナが無ければ坂路で調教すればいいじゃない』と。

 

……冗談じゃねぇ……PASSさ……

 

――とはいきません。

 

面倒くさいけど、調教指示でスタミナを(約1年間で)どれだけ積めるか検証してみます。めんどくさいけど。

 

まず調教指示ですが、ある程度の馬主経験値が無いと(具体的な数字わかんないっす……)

『素人は黙っとれ』

とばかりに拒否されます。

序盤は口を出せません。きびしい時代です。

あと調教指示というのはその週のメニューを変更するのでは無く、もう一本追加で走らされてる様です。

その分、疲労が溜まるし調子も上がりづらい。

調子を整えるだけなら口を出さない方がよっぽど早く仕上がります。

そんなデメリットと引き換えに得られる効果が以下の通りです。

(よそで見た攻略情報をそのまま載せるのは大変恐縮ではあるんですが、どうかそこは許して欲しい)

 

・プール 効果なし  

・坂路  スタミナ0~2 勝負根性0~2
・その他 スタミナ0~1 勝負根性0~2

・調教強度の強弱での差は能力変化の面ではナシ

 

坂路調教を選択すればスタミナ・勝負根性+1の期待値ということでよろしいな?

まあ、上昇値が分かっていても内部数値を覗く術がない場長宮澤。

スタミナがつく事を信じて、愚直に「坂路・馬なり」を指示するだけです。

スタミナが伸びたかどうかも、主に引退後の種牡馬ステータスの距離適性で判断します。

 

さあ「鍛えて最強馬長距離馬をつくる」のはじまりです。

 

※検証に使用しているサンプル馬は頑丈度が最高評価のタフな競走馬を使用しています。

 

・16~24タイプ

まずはこちらの馬で検証。

コンプリートハイ6歳

よくいる実質的には16~24なタイプ

引退時のぶれで距離適性は10~28くらいまでは出ます。

ちなみに、ダートが得意な訳では無いです。

 

調教への介入なしの場合

調教無し

調教指示を一切せず、調子を維持しながら大きなレースを勝ち続けた結果、種付け料だけ上積み。

距離適性も上ぶれなだけで変化なしです。

 

ほぼ毎週「坂路・馬なり」を指示し続けた場合

坂路漬け

距離上限が伸びて、下限も若干ですが長い方にスライドしています。

レースは毎日王冠だけの1戦1勝。

頑丈度との兼ね合いになってくるんでしょうが、放牧1回の1年間を2分割は疲労がひどかった。

下半期はレースに1回使った分の無理が来て、12月の頭に脚部不安の放牧要請が来ました。無視したら翌週に6ヶ月の骨折。

コンプリートハイ阪神大賞典

坂路調教漬けで距離適性が伸びましたが、翌年の阪神大賞典は勝てませんでした。

 

 

・中距離馬

16~24タイプでは距離下限のスライドが分かりづらかったので、今度は中距離馬を使って検証してみます。

モダナイズメイカー5歳

マイルは取りこぼす可能性有り、3000mは走れない。

まごうことなき中距離馬です。脚質は逃げ。

ちなみに、この馬もダートが得意な訳では無いw

むしろ、適性怪しいまである。

 

高頻度で調教指示を出した場合

高頻度坂路指示

今度は1年を3分割したスケジュールを試してみました。

14週連続で坂路指示を出し、即放牧。

実質、2週間の休養までを1クール×3です。

これなら1クールに1,2回はいい状態でレースに使えます。

(脚質が逃げなので調子〇で宝塚に突っ込む勇気が無かった)

高頻度で1年間坂路調教すると、上限は400ぐらい伸びるんですね。

下限の方も調教効果の根性プラスが効いてるのか、見た目は思っていた程スライドしない。

引退時の上ぶれ引いてこれですから。多分、マイル適性皆無です。

高頻度翌年春

翌年も現役を続行した結果3000mまではこなせました。

阪神大賞典

春天

リングポーカーとクッキーターボとかいう壁w

 

低頻度で調教指示を出した場合

低頻度坂路指示

月2回程度、レース当週と翌週を避けた緩めの調教スケジュール。

放牧は夏に1回。

高頻度と比べたら伸びは半分といったところ。

キレイに上下が200m長めにシフトしています。

調教全振りじゃなくても、それなりの効果は出るんですね。

 

 

・3歳馬

じゃあレースが無い3歳上半期は絶好の調教期間なんじゃないか?

という事で3歳での調教指示の有無はどれくらい差を生むか検証してみます。

指示ナシ

ウエーブリボルト3歳おまかせ

調教指示を出さずに7月デビューで駆け抜けた結果です。

もちろん、放牧は無し。

勝ち鞍に朝日杯が無いのは、別のSH体型の馬で併せて検証していた為に使い分けていたから。

SH体型だと距離適性が広く出て検証が分かりづらい。

あいつらってスピードと勝負根性にプラス補正入ってる気がします。

まあ、NHとSHの差は別の機会に。

 

坂路調教指示アリ

ウエーブリボルト3歳坂路

坂路調教のスタミナ面での効果は出てますね。

勝負根性の方も効果がもっと出ててもいい気がするんだけどな……。

(この時点では調教指示で追加しても距離適性に影響が出ない程、元が低かった?)

注意点として3歳上半期は放牧に出せません。

頑丈度が高くても、調教指示を月4回ペースはキツイです。

疲労で7月には調子Xです。

月3回ペースなら調子◎を維持できます。それでもデビュー後の夏場に1回放牧を挟んだ方が無難でしょう。

そのまま使ってたら秋に調子の崖が来るはずです。

 

 

検証してみた感想ですが

『スタミナが無ければ坂路で調教すればいいじゃない』ってのは全くもってその通りでした。

ただ、思っていた程、劇的な変化では無かったな、と。

距離適性をワンカテゴリー上に伸ばす為に、約1年間調教漬けはプレイヤーがキツイです。

ほぼ毎週厩舎に行くのがつらい。

モダナイズメイカーと同厩の4歳牝馬なんて牝馬三冠全てでフケのイベント起きました。

それと比較的短い距離適性の馬で検証していた為に、不自由を感じなかったというのもあると思います。

これが2200mですら短い、ゴリゴリのステイヤーに坂路調教を施していたとしたら……

 

想像しただけでも恐ろしい

 

ん?まてよ……

本馬場とかウッドチップのスタミナ成長が少ない方を繰り返したらどうなるんだろう?

勝負根性が優勢に加算されて距離下限の方だけ伸びたりして……。

調教指示は長距離化へ一方通行なのか否か、試してみましょう。

 

・本馬場ウッドチップ

という事でもう1周回します。

中距離サンプルのモダナイズメイカーに本馬場やウッドチップ調教を施します。

俺はあと何回、2028年を繰り返せばいいんだ……

夏場まで4ヶ月調教2クール程、本馬場やウッドチップの馬なり調教漬け。

9月からはレースを見据えてだいたい月2ペースで調教指示です。

本馬場調教モダナイズ

やっぱ距離適性を短くはできねンだわ。

マイルCSも僅差で勝ったり負けたり、試しに使ったスプリンターズSも掲示板外。

本馬場調教モダナイズ 上ぶれ

引退時の上ぶれでもコレです。

やはり坂路調教は長距離化への片道切符でした。

 

ウイポが距離適性の上限に厳しいのは今も昔もですが、このゲームは下限の方も結構きびしいです。

スタミナを積める事は分りました。

でも、勝負根性ってなんなん?

元から訳わからんステータスだとは思ってたけどさ

勝負根性ってなんなん?

あと、毎週調教指示出すのはレトロゲーム拗らせてる感が半端なかった。

令和の時代に私は何をやっているのか?

これはいけません

 

私はもっとカジュアルに楽しみたい!

もっとガバガバで雑な攻略を書きたい!

100回のリセットより1回の京阪杯

私はそう在りたい!

 

そう、だから……Training Instruction……

調教指示については……ごましお程度に覚えておいてくれて、いいのさ……

 

ガバ攻略はこちらにテキトーにまとめてあります

 

 

 

 

 

リングポーカー

クッキーターボ

こいつら本物(のステイヤー)です。