オファリングボードライター講座修了! | 白墨堂ブログ

白墨堂ブログ

チョークアート教室(さいたま市大宮駅すぐ)
チョークアート看板・メニューボード・ウェディングボードの
受注制作をしております。

こんばんは!

チョークアートの白墨堂・尾崎です。

 

昨日は横浜行っておりまして。

 

たまたま

花火大会だったようで

思いがけず花火見てまいりました!

IMG_20170716_195450_20170717184255.jpg

 

写真がひどい。

 

花火ってきれいに撮れないよねドキドキ

 

 

 

さてさて、

横浜で何をしていたかと言いますと。。

 

オファリングボードライター講座を

受講してきました!

 

 

受講してきました!

っていうか

 

こちらでもご紹介しようと思いつつ

このところブログが書けていなかったもので

お知らせ遅くなりましたが

 

昨日で

3回講座の最終日でして、

卒業だったのでした滝汗

 

 

オファリングボードってなにかと言いますと、

 

簡単にご説明すると

 

よくスタバなどで見かける、

ペンで描かれた

看板の事を言います。

 

こういうの

1500285302385_20170717185532.jpg

こちらは第一回講座での作品!

 

 

その時のオススメ、売りたいものを

その場で描く!

 

速さが求められる、

看板、メニューボードの

まさに本領発揮!

なサインボードの技術です。

 

 

たまたま、

オファリングボードライターのmaricoさんを講師に、

チョークアーティストの早坂陵さん主催で

開催される事を知りまして

 

 

以前から

陵さんの作品と、

考え方が好きで

 

たまにインスタやらチラ見していたのと

 

なんか面白そうなことやっとるデレデレ

 

と、

ついに隠れファンをやめ

ご本人に直撃してみたのでありました。

 

 

詳しくは、下記、陵さんのブログでどうぞ!


 

私の写真とは大違いの

きれいな花火写真もご覧いただけます♪

 

 

あと、

昨日は体調悪くて

だいぶむくんだ顔の尾崎もご覧いただけますピンクハート

 

 

8月11日には、

岡山駅すぐの会場にて

1日だけのオファリングボード講座が開催されます!

 

詳細はこちら→

 

 

 

速く描けるオファリングボードと、

長期的に置いていただけるチョークアートと

両方を身につけると

お店の方へのご提案の幅が広がります。

 

チョークアーティストさんには

ぴったりのスキルではないかなと思います。

 

ぜひぜひ、ご参加ください。

楽しいですよ~!

 

 

 

■体験レッスンお申込み■

毎日開催!(お休みは下枠内をご覧ください)
10時~18時(最終受付時間15時半)
2.5時間(税込7020円)


皆でわいわいしている教室です♪
楽しく体験しにきてください!


お申込はこちらをクリック
 

 

 

白墨堂チョークアート教室HP→

毎日開校!(10時~18時)
大宮駅より徒歩5分  新宿から電車で30分。
新幹線も通っています♪


7月のお休み
4日、8日、9日、10日、
16日、20日、26日、29日、31日


メルマガ登録はこちら→
楽しいお得な情報を時々配信いたします♪

さいたま市大宮区大門町2-12-301
電話 048-644-6429
mail info@hakubokudo.com