過食を防ぐ七草粥! | 過食をとめずに、過食がおわるカウンセリング(最高に輝く自分の育て方 過食のお部屋)

過食をとめずに、過食がおわるカウンセリング(最高に輝く自分の育て方 過食のお部屋)

やめたくても止まらない過食で悩んでいませんか?
過食は自分の心からのSOSのメッセージです。
あなたのSOSがどんなメッセージなのか、カウンセリングで一緒に見つけて、解決していきましょう。そして、最高に輝く自分を見つけていきましょう!

こんにちは!過食をやめずに過食が終わるカウンセリングの髙坂 真知子です。

 

2017年も始まり1週間が経ちましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

 

今年も過食をやめずに、過食が終わるために大切なことを、このブログを通してお伝えしていきたいと思います。

 

本年もどうぞお付き合いよろしくお願いします(^^)

 

そんな今日は、1月7日で七草粥をいただく日ですね♪

 

七草って「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ」ですよね。

 

 

ちなみにスズナはカブ、スズシロはダイコンのことです。

 

 

なかなか七草を全部そろえるのは大変だけど、カブやダイコンだけでも入れるとそれっぽくなります^_^;

 

もともと、七草粥って、年末年始でごちそうを頂いて弱った胃腸をいたわるために食べるものですが、過食で悩んでいるときって、七草粥だけじゃもの足りなかったりしますよね。

 

逆に過食に火がついたり

 

これ過食あるあるではないでしょうか^_^;

 

でも、胃腸をいたわるのって大切です。

 

だから、七草粥を過食を防ぐバージョンにアレンジすることをお勧めします!

 

アレンジはいたって簡単!

 

①ダイコンやカブといった野菜を大きく切って、触感がちゃんと残るように煮る

 

➁水を多めにして、少ない米の量でもたくさんのお粥で満足させる

 

です(^^)/

 

 

過食をしていても、糖質の摂りすぎって気になるものです。

 

そんなときに強い味方なのがお粥

 

少ない米の量でも水分が多いので、お茶碗1杯分のごはんでも、お粥にしたら、2倍にも3倍にもなりますよね。

 

でも、お粥だけでは、もの足りない

 

だから、具を大きく切って、なるべく触感を味わえるように固めに煮ることで、咀嚼をたくさんすることができます。

 

 

そうすることで、食べた満足感もアップして、ご飯も少なくてもたくさんの量を食べられるので、過食を防ぐことができますよ。

 

おいしくいただきながら、過食をしなくて平気になっていきましょう!

 

無理は禁物!

 

今年も食べる楽しみを味わいながら、過食を終わらせていきましょうね(^^)

 

最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

【今後の予定】

バラ1月8日(日)さいたま新都心 「癒やしのミュージアム」に出展します。

※新年企画として、開運リーディングやカウンセリング(セッション)のプチ体験ができます。

私のカウンセリングの様子を知りたいかたや、過食を終わらせるために今何が必要かなども読み取っていきます。

 

バラ1月28日(土) in埼玉県加須市 

   最高のチカラを発揮するメシカツ 「おにぎり瞑想」

  ~迷いや不安をなくし、自分にとっての一番の答えが見つかる!~

※過食の不安や迷いを「無の状態」を味わうことでなくしていきましょう!

 

 

【カウンセリング】

過食をとめずに過食が終わるカウンセリングはこちらから
 
お問い合わせはこちらから