カップケーキ作り❤️と幼稚園一日入園 | *小さな幸せ**

*小さな幸せ**

小さなhappyをたくさん見つけて一日一日丁寧に暮らしていきたい(*˘︶˘*).。.:*♡

もうだいぶ前の話ですが、ひな祭りの日に家族でカップケーキ作りをしました!というかデコレーション


私はカップケーキを焼いて、ピンクのチョコペンでパーツ(うさぎの耳と目と口、お花とハートなど娘の好きなものを適当に)を作っておきました。娘が見てないうちにそーっとそーっと




そしてみんなでデコレーションしてこちらが完成品✨



左から私、娘、主人。


緑のお皿は私と娘で。


娘はもちろんすーっごく楽しかったと思うけど、なにげに大人も楽しめました(^_^)





もちろん娘はチョコスプレーとかアラザンとかなめまくってましたけどね。


「あ、手についちゃったから食べていい?」とか「こぼれたから食べていい?」とか理由つけながら笑


もちろん生クリームも(^_^;)


でもこれはケーキを焼くよりずっと簡単だし色んなアレンジができるのでまたやってみたいなぁと思ってます。


色んな色のチョコペンでお花を作っておくと楽しそう❤️




先週で終わった幼稚園のプレ。
とてもいいクラスだったので寂しいけれど、いよいよこれから新生活が始まるんだなという感じ。


もう2週間くらい前ですが、幼稚園のお庭で早咲きの桜がきれいに咲いてました!


幼稚園の入園式の頃にはどこも桜が満開かな🌸


幼稚園の説明会&一日入園(と言っても一時間くらい)の日はちゃんとパパママとお別れして、振り返ることなく先生とお友達と電車になって他の教室に行けた娘。


一年前、いや半年前の娘だったら絶対「ママ~」となって無理だったはず。(泣いてる子や戻ってきた子ももちろんいっぱいいた)


私たちが娘たちのいる部屋に戻るとニコニコしながらちゃんと椅子に座って待っていてくれました(^^)それだけで感動よ


成長してお姉さんになってきたなぁと思う今日この頃です。