美味しい!可愛い!
スイーツで毎日をHappyにしたいママを応援
神奈川湘南茅ケ崎アイシングクッキー&フラワーケーキ&デコもち教室hako's
煤賀(すすが)葉子です
今回のフラワーカップケーキのレッスンは土台のカップケーキを焼く所からのレッスンです
材料を揃えて、混ぜ混ぜして型に入れて焼きます→当たり前ですが
レシピだけ見ても分かりにくい事や理解できない事、失敗しやすいポイントを実際に作りながら説明出来るので、ご自宅で再現して頂きやすいと思います
そして、もちろん上手く出来るコツも
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180202/22/hako-hako0825/3a/f2/j/o0540096014124047223.jpg?caw=800)
![音符](https://emoji.ameba.jp/img/user/ma/manmaru-himawari/4612693.gif)
レッスンの際には焼き立てのカップケーキをデコレーションして頂きますが(冷ましてからですよ)
実は、カップケーキは焼いた翌日の方が油が馴染んでしっとりします
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180202/22/hako-hako0825/19/2c/j/o0540096014124047230.jpg?caw=800)
![キラキラ](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6913.gif)
クリームでデコレーションした場合もクリームが馴染んでからの方がしっとりしています
人によって好みは違いますが、必ず出来立てが美味しいです!とは言い切れないのです
![音符](https://emoji.ameba.jp/img/user/ma/manmaru-himawari/4612693.gif)
そして、フラワーカップケーキの場合はバタークリームでデコレーションしていますので、冷蔵庫から出したてより常温で少し置いてから食べてくださいね
冷たい物は味が薄く感じます(溶けたアイスクリームが甘~いのはその為です)
バタークリームも冷たいままだと味も薄いですし、固まってしまうからです
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180202/22/hako-hako0825/1a/f9/p/o0590096014124047242.png?caw=800)
食べる15分~30分くらい前に冷蔵庫から出すのをおススメします
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180202/22/hako-hako0825/62/1f/j/o0960096014124047251.jpg?caw=800)
ココアカップケーキのほろ苦さとバタークリームがとっても合ってて美味しいですよ
アイシングクッキー&フラワーケーキ教室hako's(ハコズ)』
⚫レッスンメニュー・料金
⚫出張レッスンについて
⚫お子様クッキーについて
ご予約前にお読みください→レッスン規約
⚫教室へのアクセス
![ラブレター](https://emoji.ameba.jp/img/user/u-/u-ukr/526.gif)
![ラブレター](https://emoji.ameba.jp/img/user/u-/u-ukr/526.gif)
レッスンスケジュール先行案内、最新イベント情報
メルマガ「子育てママの生活に楽しくアイシングクッキーを取り入れる5つのコツ」配信中!(登録無料)
登録はコチラから
教室へは茅ヶ崎市内からだけではなく
寒川町、藤沢市、湘南台、鎌倉市、葉山町、三浦市、横浜市、旭区、本郷台、東戸塚、平塚市、海老名市、川崎市、綾瀬市、大和市、小田原市、静岡県御殿場市、東京都品川区からも来て下さっています
駐車場完備
皆様停める事が出来る様に手配します
フォロー大歓迎
ブログに掲載していない写真もたくさんあります
facebookページ作成しました
イイね!して頂けたら嬉しいです