奇跡・・・でした。 | ガイド日記

ガイド日記

八甲田山の自然を伝えます

朝!余裕で出かけたが・・・なんと又々ロープウェー運休えーん風の向きが悪かったダウン

 再び銅像からのハイクアップあしパンチ!昨日のトレースがあるので心配ないてへぺろ登り楽勝音譜

こんなに晴れているんですよ晴れ

途中で画像無く、これは一二三台地1100m地点で滑走準備です。2時間の登りあせる頑張りましたねパンチ!メラメラ

ここから元湯コースキラキラえがったべウインク

車へ戻り、銅像へ!そしてロープウェーへと戻った。ロープウェーのスタッフがバス停へ!『今日は無理か?』『12:40から動きます。』ガーン

ヤッターメラメラ急いでスキー下ろして、山頂駅で合流のお願いして、再び銅像へ車移動リムジン後ろリムジン前戻ったとき止まっているなよおねがい

大丈夫13:00に乗れました。思わぬご褒美ラブいただきました音譜

山頂駅で高速ランチナイフとフォーク銅像へ!全く誰も来ません!

田茂萢沢3番、最高の雪音譜

この雪ですからウインク

メチャ楽しいキラキラ

田茂萢沢でシールセット!

前岳東尾根から

最高ですキラキラ

なんとも視界不良ですから・・・

近くのみピントそこそこ・・・

更に下部でも

午後も出来た音譜奇跡的でしたキラキラ

沢まで下って、その後はラッセルですが、午前中1本トドマツにライン作ってありますから、これ使わない手は無いですよね。

林間の緩斜面も快適に滑られましたウインクチョキ