さあやとの出逢い①~初めてのチアワン~ | Ready Go!!!!! ~ dedicated to SAYA KISARAGI and My Favorites~

Ready Go!!!!! ~ dedicated to SAYA KISARAGI and My Favorites~

恵比寿マスカッツ、チアワン、松本ゆんちゃん…そして何よりも如月さやちゃんにゾッコンな、しがないおっさんが想いを語ります叫びます(笑)

さあやを語る上で忘れてならないのがチアワンとしての活動。

(本当はまだまだいろんなメンバーが参加してるのですが、ここでは自分が知ってるチアワンを採り上げてます)



2日のブログでも書いたけどチアワンとはプロレス団体「WRESTLE-1」の公式サポーターとして今年の4月1日、WRESTLE-1の活動休止まで活動していたユニットです。

さあやは2016年4月にチアワンに加入。そして活動休止となるその時までチアワンの白→ピンク担当としてダンスに歌にMCにと活躍していました。



そして自分が初めて「如月さや」に出会ったのもチアワンとしてのさあやとでした。



元々プロレスが大好きで主にDDTを見に行っていた自分。その流れでDDT系列である「東京女子プロレス」が好きになりよく見に行ってるのですが、そこにチアワンのメンバーだった才木玲佳が参戦。

れいたんの東京女子プロレス参戦がまさか今の自分に多大なる影響を与えたとは当時はまだ知る余地もありませんでした…🤔






2017年1月4日。東京女子プロレス後楽園ホール大会。

この日に組まれた「才木玲佳(Cheer1)vs伊藤麻希(LinQ)」というアイドル対決。
※視聴するにはWRESTLE UNIVERSEに加入が必要です😅←



アイドルとしても活動しながら2016年にプロレスデビューしていたれいたんと伊藤ちゃんがプロレスで勝負をするというこの試合、当時マスコミでもかなり話題になってました。



で、それに併せてそれぞれのグループがパフォーマンスで2人を応援する事になり、そこで初めてチアワンを見かける事になります。

ただもちろん当時はさあやどころかチアワンすら全くわからず「あー、これがれいたんのいるアイドルグループなんだ」と思った程度。

初めて見たチアワンのパフォーマンス。
ボンボンを使いながらの熱いダンスに「流石チアって名前についてるだけに元気なグループだなぁ」って思ったのを覚えてます(笑)


ちなみにこの日のパフォーマンスではチアワンの初オリジナル曲で才木玲佳の入場曲になる「Ready Go!!!!!」が初披露されました♪

お気づきでしょうがこのブログのタイトルもここから取ってます…というか丸パクリ🤣w


※これらの動画でこの時のチアワンのライブパフォーマンスの雰囲気が伝わると思います👍

https://youtu.be/gx8tfKWVBGs

https://youtu.be/z-YblhqyJ0o



そしていよいよ試合。
チアワン、LinQのメンバーも応援の為に客席に来たのですが、自分の座席近くに来たのはチアワンのメンバーでした。

で「あ、チアワンがいる」と気づいて座っていたメンバーを持っていたカメラで撮影したのですが、そこに写っていたのが…さあやでした。

今改めて思うと本当に不思議に思えるけど、でも確かにここから全てが始まりました。

[続く]