【ダイエット】健康のためダイエットはじめました605~608日目 | 夢はハワイにロングステイ(おからダイエット敢行中)

夢はハワイにロングステイ(おからダイエット敢行中)

ダイエット、アンチエイジング、節約。。。でも結局食べることが好き、作るのが好き、美味しいものを求めて旅するのが好き!
子育てはとうに終わったけれど、二匹の猫に振り回される毎日です。

こんにちはニコニコ

お越しいただきありがとうございますドキドキ

 

6/21

鎌倉ツアー。この日もオーストラリアからのお客さまでしたが、メルボルンのかた。メルボルンの方は例のオージーアクセントではないのです。おまけに奥様はイギリス生まれとのことで、とても聞きやすい英語でした。

こちらはマッチングサイトからのお客さまで、事前に何度もメッセージを交わしているので、初めからお友達のような感覚でご案内できました。

 

朝ご飯

 


ツナチーズトースト、紅茶、マーマレードパン、カスタードパン、マカロニサラダ、ピクルス、青汁。

昼ご飯

 

 


階段は極力避けて、とのご要望で、報国寺と一条恵観山荘。ゆっくりまた回りたいとのことで、観光客の少ない時間帯でもあり、喜んでいただけました。


ランチは何か軽いものというリクエストだったのですが、お蕎麦を試してみるとのことで、いつものお蕎麦屋さん。

天セイロをいただきました。


夕ごはん


もも肉のソテー、ジャガイモ、カボチャ、レタス、キャロットラペ。


6/22

この日も鎌倉ツアー。

お客さまはオーストリアからのご兄弟。

ノンネイティブ同士の会話なので、なかなかかみ合わない。

 

朝ご飯

 


ツナチーズトースト、ピクルス、クラッカー。

昼ご飯

 色々あって回転寿司。

若いお客様だったので、嫌だったのですが、案の定凄い勢いで召し上がる。

色々流れているのを次々取っていくので全く値段が分からず、貧乏性のりばは生きた心地がしません。

結局は、予算が限られてるので、と言ってしまったら、一気に場が白けてしまって⤵️


全然予算内で終わったのですが、失敗した感満載で凹みました。

夕ごはん

錦糸町までお送りしたので、帰りはお惣菜。

写真撮り忘れました。

刺身、麻婆豆腐、ポテトサラダにビール。

 

6/23

前の日のツアーが色々反省点が多く、へこんでいたのですが、この日のお客さまは、私と同年代のお母様と息子さん。

前日のトラウマが残っていたものの、楽しくご案内が出来ました。

 

朝ご飯

 


青汁、ご飯、味噌汁、ピクルス、塩鮭、ポテトサラダ。

 

昼ご飯

 

ラーメンご希望とのことで、ハラカドの一風堂。

うーん、同じ豚骨ならじゃんがらかなあ、こちらの方が空いていて、テーブルもゆったり出来るけれど。。。

息子さんは胃の具合が悪いとのことで、チャシューご飯とコーラのみ。

私は赤、お母様は白を選びました。

赤はちょっとスパイシー。味が濃かったな。

一風堂は会社に勤めていたころ一度行ったことがあるのですが、何時もとても長い行列があるので、それ以来一度も行っていませんでした。10年くらい前かなあ。

夕ごはん

 


お惣菜に野菜を足して。

鶏肉とカシューナッツ炒め、青椒肉絲、春巻き、サラダ。


5/24

繁忙期終わりました~。

って、ホッとすると同時に寂しい。

でも、やらなくてはいけないことが山積み。

まずは英語力、ガイド力をもっと付けないといけません。

下見もしっかりして、色々出来るようにしなくては。

 

 

朝ご飯

 


ぱん、サラダ、紅茶、切り干し大根の卵焼き。

昼ご飯

ガイド仲間と一緒に大相撲見物。

チケットがなかなか取れず、ランチ付き17000円というものをようやくとったので、まずは豪華ランチから。

 


目の前にスカイツリー!


白身魚の南蛮漬け。40年くらい前に両親と江戸東京博物館に行って、食堂で食べたおべんとうに入っていて、すごく美味しいと思ったのですが、こちらの南蛮漬けも美味しかった。


お椀。


生のり入りの茶碗蒸し。


三段重のお弁当。

お刺身、煮物、天ぷらに舞茸ご飯。

意外にペロリと食べられて、後に残らなかった。


オレンジとパイナップルが載ったババロア。

 

このガイドさん、私と二歳しか違わないのに、ものすごいタフ。FITから団体まで何でも幅広くこなされ、且つ、富裕層のFITでは素晴らしい機転の利いたご案内をされる方。

話を聞いているだけでため息が出ます。







夕ごはん

 



 

オットがかってきてくれたお総菜で夕ごはん。

 刺身、トンカツ、サラダ。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

楽しい週末をお過ごしください。