「息もできない夏」最終話を見て | はじめのいっぽんの新しき物語

はじめのいっぽんの新しき物語

2.映画・競馬・ドラマ・読書・城などの説明をしています。
1.ヤフーからアメーバへ活躍の場を変えます!

今夏は、当初リッチウーマンとかの月9を見ようか?
「GTO」を見ようかと考えていたのですが、
結局、最初から最後まで通して見たのは、
「息もできない夏」
主演・武井咲のドラマでした。


見続けた理由は、武井咲ちゃんが可愛いから?
というような類では、ありません。
そのストーリーというか、ポイントは一つ!


イメージ 1



無戸籍児のお話ということです!!
それまで私の認識では、無戸籍って
外国関連の方達とかって認識だったんですが、
親のDVとかで、無戸籍になった例もずいぶんあるんだなぁ~と
認識を改めました。

ウチの子も見てて、自分に戸籍があるのかしきりに確認してました。
戸籍自体は、取ってないけど、ちゃんと保険証もあるでしょ?
外国行く時は、パスポートだって取れるからね、大丈夫だよ
・・・と言って、安心させてやりました。

まぁ結果論なんですが、母親の木村佳乃が残念ながら
悪かったんじゃないかなぁ・・・と私は思いましたね。
賛否いろいろあるでしょうが。

最終話で一番気になったのは、無戸籍仲間の草野君。
彼どうなっちゃうんだろう?
と一番気にしてたんですが、前向きに進んでいるようで、
予想を裏切られたような、ホッとしたような・・・

今までの自分の認識の幅を広げてくれるようなドラマだったので、
賛否はあるでしょうが、私はよかったかな・・・と思っております。