本来教科書に載せるべき男 | ジェリコの壁のブログ

ジェリコの壁のブログ

大日本プロレス!いや、
デスマッチ!いや、
プロレス!
の良さを伝えるブログ!にしたいです…

お疲れ様です。

体調が上向きのサラリーマンです。



下書きで温めていた記事を上げるタイミング。

時は来た!



好きなレスラーは誰ですか?


なんて問われれば、


そんなのたくさん居すぎてわからんが、


今ならこの男の名前が1番に上がってくるかも知れません。



大谷晋二郎。



あの新日本vsUインターの東京ドームの第2試合で大谷さんは山本健一選手を一蹴する。

新日本のヤングライオンはこんなにも強いのか!という完璧な試合でした。

この試合で一気に大谷晋二郎という名前が私の中で急上昇しました。


相手の技を受けるという一般人からしたら理解の出来ない勝負の世界。

相手を光らせた上で勝つ。プロレスという特別な勝負の世界。

プロレスというこれまで誰も理解できた事のない特殊なジャンルならではの能力が問われる。

プロレスとはそういう不思議な世界。


数年後の大日本プロレスとの対抗戦。
私は大日本側のファンでしたが(笑)

当時まだ世間的には無名だった田尻さんと試合をした大谷さんは、

田尻さんの魅力を最大限に引き出し、
この日1番の試合をやってのけました。


「田尻すげぇじゃん!」
「インディーにもすげぇ良い選手がいるじゃん」と東京ドームの新日本プロレスファンが目を覚ました瞬間でした。


言わずもがな新日本ジュニアの一角、
のちにヘビー転向からのゼロワン移籍。
メジャーど真ん中の男。


当初はメジャー思考が強く、

学生プロレスの延長のような、
メジャープロレスとはかけ離れたようなインディープロレスが大キライだった大谷さん。


しかし、
インディーの中にも素晴らしい選手がたくさんいることに気付いてくれて、

どインディーの中にもプロレスのスピリッツがちゃんとあることに気付いてくれて、


今までインディー批判をしてスマンカッタと頭を下げた男の中の男である。

これはなかなか出来る事ではないのです。
プライドの高い新日本生え抜きならなおのこと。


インディーから学ぶものもたくさんあった。
それは形は違えど真壁伸也にも通じてる。

メジャー病を克服した数少ない男の一人だと私は捉えています。


とにかく気持ちの良い真っ直ぐな男。そんなイメージ。

ゼロワンになってからは涙…涙のイメージもあるが…


彼の教え。プロレスの教科書。

その何ページに何が書かれているか?

最初はファンも笑って聞いていたが、

いつしか俺達プロレスファンは大谷先生の授業に夢中になっていった。


大谷さんは名勝負製造機です。

誰とやっても熱い試合が出来る唯一無二の男だと思っています。

あの中邑真輔戦は最高だったな…


そういえば、
ビッグマッチのここ1番という大きな試合で大谷さんはほとんど負けています。

それがまた大谷晋二郎なのです。


負けの美学を体現する男。


やられてもやられても立ち上がる美学。


やられてもやられても立ち上がるアントニオ猪木に憧れてレスラーを目指した身体の弱かった少年の夢。


プロレスという世界で見事に花開いた。

大谷がいるところには熱いプロレスがある。


負けたってそんなの関係ねぇっすよ。


大の大人が、大好きな事を一生懸命にやってるんだ。


頑張ってる奴が報われないのは嘘だ!


例え、明るい未来が待っていなくとも、

イバラの道が待っていたとしても、


この男は絶対に弱音を吐かない。


この男は下を向かないで胸を張る。


「プロレスで良かった!」

「プロレスが好きで良かった!」

と、いつも我々ファンにそう気付かせてくれる偉大な男。


会場で大谷さんに、

「尊敬してます!」

と、声をかけると、

「あら!ほんとに?ありがとう!嬉しいな…」

と照れてくれて(笑)俺は本当に感動した。


最近、大谷晋二郎を見てると、

自然と笑顔になってる自分に気付く事があります。

それは凄い事なんだと思います。


プロレス界一熱い男、大谷晋二郎。


報われる、報われない、という簡単な言葉で片付けたくはないが、


でも1番報われて欲しいのは彼自身であるべき。


俺はそう思います。


俺は大谷晋二郎を心から尊敬しています。


こんな腐りきった世の中だからこそ、
彼の試合がとても恋しくなりました。


ゼロワン20周年の両国大会は延期になったけど、いつか必ず!


両国にゼロワンを観に行きたいです。


ジェリコの壁、かく語りき。