「聞き方」を考えるのにおすすめ本を紹介します。会話がはずむと言いますが、言葉のキャッチボールができると、気持ちがいいですよね。聞くのが上手い人と話すと、ついつい自分がおしゃべりになってしまうことがありませんか?聞く技術こそが、会話が上手になる近道のようです。

会話 あいづち そだねー

写真の出典:toraemonさんによるPhotoACからの写真

 

本マニア君
     本マニア君

 「聞き方」の本をみると、次のようなことがポイントのようです。

  • 聞く前の基本スタンス(聞く力は生きる力を高め相手を幸せにする魔法の力、 会話の気まずいこわい嫌われたくないを卒業 、人の話が聞ければ人生の80%はうまくいく、聞いたつもりの「自己満足」から脱却、よりよい人間関係を築くための第一歩は「聞く」ことから、また会いたいと思わせるのは話し上手ではありません聞き上手 など)
  • 聞き方のコツ(誰でもできる聞き方の技術から根源的欲求の引き出し方心を整え読み解く方法まで、本当に使える&一番やさしいコミュニケーション、「相槌をケチらない」「『分かります』は禁句」「楽しそうに聞く」、「ただ聞く」「傾聴する」ではなく相手に深い関心を持ち真剣に徹底的に話を聞きながら躊躇せずに質問をすることで深く理解する、聞き上手は話さない・真剣に聞けるのは1時間以内・相づちを打つなど、組織心理学に基づく科学的に部下を伸ばす方法 など)
  • 聞く力を養う(理解するだけではなく問題の本質の把握解決策の立案にまで迫る、部下のモチベーションを高め動かし成長させる技術&リーダーに必要な『聞く力』の伸ばし方、相手にとっても自分にとっても心地よいコミュニケーション など)

 会話の基本は、うまく話すことだけ考えていましたが、うまく聞きことも同じくらい大切と思いました。上手に自分のことを話せなくても、相手の話の聞き方を上手にすることで、かなりの会話上手になれることは、少し気が楽になりました。「聞き方」を上手く身に付けるには、それなりの時間は必要とは思いますが、本を活用して正しく知ることで、早く聞き上手になりましょう。

本好きおじさん
  本好きおじさん

 最近人気があった「聞き方・聴き方」を考えるのに参考となるおすすめ本7冊を紹介します。オーソドックスな内容のものから、絞った内容のものもあります。

 

 

 1冊目  

 成功している人は、なぜ聞き方がうまいのか? 単行本 

著者:八木龍平  発売日:2020/11

 

成功している人は、なぜ聞き方がうまいのか?: 心を読み解き、本当にやりたいことを見つける方法

 

概要

 最初のおすすめ本の「成功している人は、なぜ聞き方がうまいのか?: 心を読み解き、本当にやりたいことを見つける方法」の著者の八木龍平さんは、ブログや講演会にて「リュウ博士」と呼ばれる社会心理学者。富士通研究所シニアリサーチャー、大学の客員准教授や非常勤講師を歴任したのち、作家に転身。富士通研究所に在職中、「聞き方のメソッド」を開発しました。
 聞く力は、生きる力を高め、相手を幸せにする魔法の力。聞き上手になると、人から信頼され、人生がうまくいく。本書では、どうすれば、聞き上手になれるのか、聞き上手になるための独自のメソッドを紹介。誰でもできる聞き方の技術から、根源的欲求の引き出し方、心を整え、読み解く方法まで、社会心理学をベースにスピリチュアルを加えて解説します。

おすすめ点!

 聞く力を高めると、仕事・人間関係がうまくいく。傾聴のプロスキル満載!

こんな方におすすめ!

 心を読み解き、本当にやりたいことを見つけたい方へ!

 

▼Amazonでの詳細はこちら!

成功している人は、なぜ聞き方がうまいのか?: 心を読み解き、本当にやりたいことを見つける方法

▼楽天ブックスでの詳細はこちら!

成功している人は、なぜ聞き方がうまいのか? 心を読み解き、本当にやりたいことを見つける方法 [ 八木 龍平 ]

著者:八木龍平 本の書式:単行本 定価:1,540円

 

 

 

 2冊目  

元コミュ障アナウンサーが考案した 会話がしんどい人のための話し方・聞き方の教科書 単行本

著者:吉田尚記 発売日:2020/8

 

元コミュ障アナウンサーが考案した 会話がしんどい人のための話し方・聞き方の教科書

 

概要

 次のおすすめ本の「元コミュ障アナウンサーが考案した 会話がしんどい人のための話し方・聞き方の教科書」の著者である吉田尚記さんはニッポン放送アナウンサー。ラジオ番組でのパーソナリティのほか、テレビ番組やイベントでの司会進行など幅広く活躍しています。
 本書では、元コミュ障アナウンサーによる、会話がしんどい人のための一番やさしい会話術を知ることができます。30秒の会話もつらい…というあなたに。会話の気まずい、こわい、嫌われたくないを卒業できます。今日から、今からすぐに使えます。

おすすめ点!

 「やってみた」体験談も多数掲載! 元・コミュ障の著者による、本当に使える&一番やさしいコミュニケーションの教科書!
 

こんな方におすすめ!

 著者が試行錯誤しながら20年かけて編み出した会話術を知りたい方へ!

 

▼Amazonでの詳細はこちら!

元コミュ障アナウンサーが考案した 会話がしんどい人のための話し方・聞き方の教科書

▼楽天ブックスでの詳細はこちら!

元コミュ障アナウンサーが考案した 会話がしんどい人のための話し方・聞き方の教科書 [ 吉田尚記 ]

著者:吉田尚記 本の書式:単行本(ソフトカバー) 定価:1,650円

 

 

 

 3冊目  

 1分で信頼を引き寄せる「魔法の聞き方」 単行本 

著者:渡辺直樹   発売日:2019/2

 

1分で信頼を引き寄せる「魔法の聞き方」

 

概要

 3冊目のおすすめ本のの『1分で信頼を引き寄せる「魔法の聞き方」』の著者の渡辺直樹さんは、大手通信会社のコールセンターでオペレーションやマネジメントの業務に携わるかたわら、再び大学で臨床心理学とカウンセリング理論の研鑽を積み、20年にわたり7万人以上の声に耳を傾け続けてきた心理カウンセラーです。
 ギスギスした職場、不機嫌な恋人、家庭の不和…9割の人は人の話を10%も聞けていない!コールセンター歴20年の心理カウンセラーが教える。人の話が聞ければ、人生の80%はうまくいく。本書では、人生がうまくいく「聞き上手」の秘訣を伝授しています。

おすすめ点!

 「相槌をケチらない」「『分かります』は禁句」「楽しそうに聞く」など著者が経験からつかんだ“聞く極意"を伝授。

こんな方におすすめ!

 心理カウンセラーに聞き方を学びたい方へ!

 

▼Amazonでの詳細はこちら!

1分で信頼を引き寄せる「魔法の聞き方」

▼楽天ブックスでの詳細はこちら!

1分で信頼を引き寄せる「魔法の聞き方」 [ 渡辺直樹 ]

著者:渡辺直樹   本の書式:単行本 定価:1,430円

 

 

 

 4冊目  

 自己満足ではない「徹底的に聞く」技術 単行本 

著者:赤羽雄二 発売日:2020/8

 

自己満足ではない「徹底的に聞く」技術

 

概要

 4冊目のおすすめ本の「自己満足ではない「徹底的に聞く」技術」の著者である赤羽雄二さんはブレークスルーパートナーズ株式会社 マネージングディレクター。企業の経営改革、人材育成、新事業創出、ベンチャー共同創業・経営支援に積極的に取り組んでいます。
 本書では、「『ゼロ秒思考』A4メモ書き」と並んで著者が重視し、実践している「アクティブリスニング」のメソッドを初めて解説!アクティブリスニングとは、「ただ聞く」「傾聴する」ではなく、相手に深い関心を持ち、真剣に、徹底的に話を聞きながら、躊躇せずに質問をすることで深く理解すること。理解するだけではなく、問題の本質の把握、解決策の立案にまで迫ることができます。

おすすめ点!

 真剣に、徹底的に聞くことで、苦手な相手との関係も劇的に変わり、問題の本質が把握でき、解決策の立案までできる!

こんな方におすすめ!

 聞いたつもりの「自己満足」から脱却したい方へ!

 

▼Amazonでの詳細はこちら!

自己満足ではない「徹底的に聞く」技術

▼楽天ブックスでの詳細はこちら!

自己満足ではない「徹底的に聞く」技術 [ 赤羽雄二 ]

著者:赤羽雄二 本の書式:単行本(ソフトカバー) 定価:1,650円

 

 

 

 5冊目  

 プロカウンセラーの聞く技術 単行本 

著者:東山紘久   発売日:2000/9

 

プロカウンセラーの聞く技術

 

概要

 5冊目のおすすめ本の『プロカウンセラーの聞く技術』の著者の東山紘久さんは京都大学大学院教授、専攻は臨床心理学、臨床心理士で、人の話(悩み)を聞くのが仕事になっています。

 ここでいう「聞く」とは、ただ耳を傾けるだけではない。「聞く」には理解が必要であり、「話す」より膨大な努力を要すると著者は語る。本書では、実際のカウンセリングでの会話を掲載し、読者に対し「さて、あなたならどう答えますか?」と尋ね、読み進めながら読者自身が自分の反応や態度を考え、それをより良い「聞く」態度に修正するという方法で、対人関係における自己鍛錬の場を提供している。

おすすめ点!

 よりよい人間関係を築くための第一歩は「聞く」ことから。聞き上手は話さない、真剣に聞けるのは1時間以内、相づちを打つなど、「聞き方」の極意を紹介しています。

こんな方におすすめ!

 理解を伴う聞き方を学びたい方へ!

 

▼Amazonでの詳細はこちら!

プロカウンセラーの聞く技術

▼楽天ブックスでの詳細はこちら!

プロカウンセラーの聞く技術 [ 東山 紘久 ]

著者:東山紘久 本の書式:単行本 定価:1,540円

 

 

 

 6冊目  

 「聞く力」こそがリーダーの武器である 単行本 

著者:國武大紀 発売日:2020/6

 

「聞く力」こそがリーダーの武器である

 

概要

 最後のおすすめ本の『会話が続く、上手なコミュニケーションができる! 図解 相手の気持ちをきちんと<聞く>技術』の著者の平木典子さんは統合的心理療法研究所(IPI)所長をされている臨床心理士、家族心理士。日本におけるアサーション・トレーニングの第一人者です。
 本書では、<聞く>から始まる、相手にとっても、自分にとっても心地よいコミュニケーションの基本と共に、受け止める側の心地よい自己表現法を解説し、人間関係をよりよくする方法を提案しています。

おすすめ点!

 また会いたいと思わせるのは、話し上手ではありません、聞き上手です。相手の立場を受け止める<聞く>技術を紹介しています。

こんな方におすすめ!

 会話が続く上手なコミュニケーションを学びたい方へ!

 

▼Amazonでの詳細はこちら!

「聞く力」こそがリーダーの武器である

▼楽天ブックスでの詳細はこちら!

「聞く力」こそがリーダーの武器である [ 國武大紀 ]

著者:國武大紀 本の書式:単行本(ソフトカバー) 定価:1,540円

 

 

 

 7冊目  

会話が続く、上手なコミュニケーションができる! 図解 相手の気持ちをきちんと<聞く>技術 単行本

著者:平木典子   発売日:2013/109

 

会話が続く、上手なコミュニケーションができる! 図解 相手の気持ちをきちんと<聞く>技術

 

概要

 最後のおすすめ本の『会話が続く、上手なコミュニケーションができる! 図解 相手の気持ちをきちんと<聞く>技術』の著者の平木典子さんは統合的心理療法研究所(IPI)所長をされている臨床心理士、家族心理士。日本におけるアサーション・トレーニングの第一人者です。
 本書では、<聞く>から始まる、相手にとっても、自分にとっても心地よいコミュニケーションの基本と共に、受け止める側の心地よい自己表現法を解説し、人間関係をよりよくする方法を提案しています。

おすすめ点!

 また会いたいと思わせるのは、話し上手ではありません、聞き上手です。相手の立場を受け止める<聞く>技術を紹介しています。

こんな方におすすめ!

 会話が続く上手なコミュニケーションを学びたい方へ!

 

▼Amazonでの詳細はこちら!

会話が続く、上手なコミュニケーションができる! 図解 相手の気持ちをきちんと<聞く>技術

▼楽天ブックスでの詳細はこちら!

会話が続く、上手なコミュニケーションができる! 図解 相手の気持ちをきちんと<聞く>技術 [ 平木典子 ]

著者:平木典子 本の書式:単行本(ソフトカバー) 定価:1,320円

花の帯

  本好きおじさん

 今回は、「聞き方」を考えるのに参考となるおすすめ本の第二弾を紹介しました。もし、自分に合った本があったら、手に取ってみてください。

 ここでの「聞き方」は、単に耳に入れて理解するだけでなく、会話のきっかけ作り聞いた後のリアクションを含めています。

 この捉え方に気が付くだけで、会話のキャッチボールが生まれ、会話が生きものに変わると思います。

 相手のファッションや様子や趣味・志向に気づいて、ほめたり質問して、会話のきっかけ作ること。相手の話を聞いて、上手い相づちやその通りという態度・仕草を示して、そのリアクションにより会話を続けたりすること。相手に深い関心を持ち真剣に徹底的に話を聞き理解すること。これらにより、「聞き上手」に変わるのです。

 いろんな聞くコツを知って、「聞き上手」となるようなヒントが見つけられたら幸いです。

 

 

▼このブログの関連記事

 

 

その他のおすすめ本

 

悩みやグチ、マウンティングなど、どんな話を聞いても疲れなくなるコツを、ゆるいマンガとともに紹介してます。

 

著者が、1700人の各界のエキスパートから学んできた一流の人の「相手の心をひらく会話術」。

 

 

男と女がわかり合える全364フレーズ!すぐに使える“会話本”がついに登場!

 

 

“人の話を聞くのがニガテ”な著者が、“精神科医の聴く技術”を教わりに行く、体当たりの成長物語。

 

 

革新的「日本語リスニング問題集」!日本語を母語とする子のための、全く新しい日本語リスニング問題集。

 

聞き上手になるのにセンスは不要です。会話下手の人生を180度変える―それが“聞く力”です。

 

 

 

最後のお礼

 

下のバーナー↓をクリックしてくださると更新の励みになります♪

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ         にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ

にほんブログ村      にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ブログ全体の目次やキャラクター紹介などはこちらから↓をクリックください♪