キャラクター紹介と分野別目次案内
自由気まま日記

本サイトで登場する主な、キャラクターです。それぞれの専門分野があります!それぞれのキャラクターをクリックしてそれそれの分野の目次からもお訪ねください!

本好きおじさん

   本好きおじさん
    [本全般の目次]

 私は、本好きおじさん。皆さんの気分に合った本を紹介するのが、生きがいです。性格は穏やかと人からよく言われます。年寄なので、細かいところは秘書や本マニア君に助けられています。

 私の担当は、次の3つのコーナーです。主に取りまとめをしています。本好きなので、普段から気になる本を見つけようと努力していますが、世の中にたくさんの本があるので、なかなか本探しに手が回らない状態です。

  • いろんな訪問者の話を聞きながら、気分に応じたお勧めの本を紹介する「気分別気になる本」コーナー
  • 食関連、健康美容関連、仕事勉強関連、生活娯楽関連といった中からテーマを絞ってお勧めの本を紹介する「テーマ別気になる本」コーナー
  • 著者を選んでお勧めの本を紹介する「著者別気になる本」コーナー
秘書

     秘 書
  [イチオシ本の目次]

 私は、本好きおじさんと一緒に、いろんな本を紹介してる本関係の秘書です。性格は几帳面な方で、いろんな情報を集めるのが好きです。私の専属担当は、読んだ中から「イチオシの気になる本」を紹介するコーナーです。

  • 「イチオシの気になる本」コーナーでは、読んだ本の中からをイチオシの本を紹介しています。
  • 「著者別気になる本」コーナーでは、著者のプロフィールや略歴などの情報を集めて紹介しています。
  • 「テーマ別気になる本」コーナーでは、食感、美容、勉強、生活関連などを担当して、本マニア君や健康おじさん、健康おばさんと担当を分けています。
若いスーツ男性

     本マニア君

音楽好きおばさん

    音楽好きおばさん
    [音楽全般の目次]

 私は、音楽好きおばさん。私の独断で気になる音楽を紹介するのが、生きがいです。性格は楽天家と人からときどき言われます。老眼になったけど、気持ちは若いです。

 私の担当は、次の3つのコーナーです。音楽好きなので、普段から気になる音楽を見つけようと努力していますが、世の中にたくさんの音楽があるので大変です。

  • ジェイポップの中からおすすめのミュージシャンを紹介する「J-ポップおすすめミュージシャン」コーナー
  • ピアノ、ギター、いろんな楽器で演奏する国内外のおすすめのミュージシャンを紹介する「楽器系おすすめミュージシャン」コーナー
  • 国内外のおすすめシンガーソングライターを紹介する「おすすめシンガーソングライター」コーナー
青年女子さわやか

  音楽好き姉さん
[テーマで選んだ曲の目次]

 私は、テーマで選んだおすすめ曲を紹介している音楽好き姉さんです。性格は明るくいけど、おっちょこちょいな面もあります。

 私の専属担当は、「テーマで選んだおすすめ曲」を紹介するコーナーです。これまで、次のようなテーマを取り上げました。 それぞれのテーマに沿ったキーワードで曲を見つけています。

  • 気持ち
  • 太陽

  特にどのテーマで曲を探すかは決めてません。こらまでもそうでそたが、これからも、行き当たりばったりでいきたいと思います。

地域情報おじさん

  地域情報おじさん
   [お出かけの目次]

 私は、お出かけ情報を担当している地域情報おじさん。対象としている地域は主に福岡市、福岡県や九州ですが、国内に他の地域もときどき対象です。

 情報は催し物、旅行、モニュメント(銅像など)などが多いですが、特に決めていません。

 性格は、おおざっぱな方ですが、旅行計画などを立てるときは、細かい性格に代わります。

  • 福岡市、福岡県や九州などの催し物、旅行、モニュメント(銅像など)などを紹介するお出かけ情報のコーナー
地域情報姉さん

  地域情報姉さん
    [食べ物の目次]

 私は、食べ物の情報を担当している地域情報姉さん。対象としている地域は主に福岡市、福岡県です。

 情報は定食、デザート、お菓子などが多いですが、特に決めていません。

 性格は、普段ははっきり言いえないタイプです。食べ物にことになると、はっきり言うタイプに性格が代わります。

  • 福岡市、福岡県の定食、デザート、お菓子などの食べ物の情報のコーナー
サングラスおじさん

  動画好きおじさん
    [楽しく役に立つ動画の目次]

 私は、楽しく役立つ動画を担当している動画好きおじさん。

 情報はYouTubeの数ある動画の中から、娯楽性(エンターテインメント性)があり役立つ動画を選んで紹介しています。

 性格は、明るく、好き勝手をしたいタイプです。

 

 なお、このブログのキャラクターは「いらすとや」のフリー素材を使わせてもらっています。

 

 

最後のお礼