2024/06/17 今朝も散歩 | 野の草

野の草

日々、楽しいことや悲しいこともあるけれど、

自然は変わらず、その季節になると同じように花が咲く

季節を感じながら

その時の自分のきもちも感じたいと思う

二連勤で夕べもご飯を食べてソファで寝てしまった
4時まで熟睡
暑くなって、今まで以上に仕事で汗をかくからか?
最近寝てしまう

今朝もクウと散歩



日陰は涼しいけれど、日向を歩くと朝から暑い
川沿いの水の音が涼しく感じる
今日も30度になるらしい


この季節のオシロイバナ


この時期
りゅうと何度も歩いた散歩道
今年も朝顔が咲いている


木の上まで巻きついて、木に花が咲いてるよう



紫陽花も綺麗やな〜


昨日、クウをカットしたら一廻り小さくなりバンビみたい
バリカンを出してきたら、白いりゅうの毛が…


昨日のお昼は五目素麺

薄焼き卵は面倒で炒り卵、食べたら同じやわ

こんなんが美味しい季節になった



毎日少しずつ…

ハングル文字のあいうえお、かきくけこ…覚えるのにやっとこさ〜

順番には書けるようになったけど、バラして一文字ずつは分からない


単語や文章の聞き取りなんていつの事やら〜やけど…

何かを覚えるなんて久しぶり


エレクトーンの試験の時に楽典の勉強をした以来か〜?

30歳前だったけれど、トイレに貼って覚えたから

ハングルのあいうえお表も貼ってみた


最初はハングル文字が記号みたいで、みんな同じに見えたけれど

子音と母音を組み合わせるのや〜


聞き取れるまでなんて気が遠くなる

目的は脳を使う事だから

そこまで出来なくても覚えようとする事がずっとあまり使わなかった脳も刺激するだろうか…


ふと、今も小学生で覚えた平仮名を覚えていたり

漢字も…難しい漢字は忘れてるけど

それでも60年経っても覚えてるってすごいなぁ〜なんて思うと

頭は固くなってるけど、覚えられるん違うか〜


日々、積み重ねることは何でも大切やな