男雛を作ろう 武器と本体の完成 | 静岡県 浜松市 中央区 高丘東 にある 美容室 髪工房 幸 のグダグダなブログ

静岡県 浜松市 中央区 高丘東 にある 美容室 髪工房 幸 のグダグダなブログ

浜松市中央区葵が丘小学校から直ぐの【髪工房 幸】は、貸切り美容室だからお子様連れでも安心です。
面白い物がいっぱい有って帰りたがらない子供達が続出中?
アニメと革好きな島沢が、髪に時間がかけられない貴女の為に簡単カッコ良い長持ちヘアスタイルを作ってます。

こんにちは〜♪







さぁ、今日は早速男雛作りの続きに行きましょう。




前回のブログでほぼ完成した感じまで出来たんだけど、今回はバックパックと武器を作りますね。



やはり完成が近づくとテンションはマックスな島チャラこと 髪工房 幸(ゆき) 島沢孝幸です。


ぐだぐだブログ内では色が変わった少し大きな文字をクリックすると、紹介している方のブログやお店のホームページなどへジャンプするんでポチってみて下さいね~♪( ´∀`)σポチットナ





本体最後のバックパックですね。



ガンプラのモビルスーツだと、普通は背中に背負っているランドセルみたいな感じが多いんだけど、今回のは若い女の子たちがお尻のあたりで背負ってるリュックサック的な感じなんですよね。



んで、背中にも胸と同じように排気ダクトらしきものがいっぱいついてるんです。



そして今回ついてる唯一の武器がこれ。



どう見ても日本刀なんですよね!



しかも組み立てると見えなくなっちゃう場所に菊一文字の文字入り!



ちょっと見にくいかもしれないけど刀身には波紋まで入ってる芸の細かさ!



しばらく見ないうちに、メッキ加工の技術もめちゃめちゃすごくなってる♪



お次は上の日本刀を収める鞘(さや)。



これもすごく上手いこと考えられてるんですよ。



で、日本刀を鞘に収めて出来上がりなんだけど、



この収まり具合がまた硬くもなく、ゆるくもなく、丁度良さげな収まりなんですよね♪



後は接続パーツを取りつけたら、



本体につけて完成です♪



にしても、ほんとゴリマッチョって感じですね?



さて、後は男雛の装束を付けてお雛壇に♪



と思ったんだけど、ここで問題が発生?



それはまた次回に!







それじゃまたww。