こんにちは、モンキーパンツです!
こちらのページをご覧くださった方は、ベビーのインナーにお悩みを抱えてらっしゃる方もおられると思います。

今日は「魅せる!」肌着ロンパースについてお話します。
ここのところ、楽天roomでもご紹介いただくことが多く、とても売れている商品です。
まず、巷のベビーインナーって、なぜに、あんなに「THE下着」なのでしょうね・・・
白やパステルで、メッシュで、淡くベビーっぽい模様のプリントがちりばめられていたり・・・。
最近デザイン性の高いお洋服が溢れているので、肌着が背中から見えちゃう!肩からちらっと肌着が見えたときに萎える!といった声が多いのも事実です。
そんなベビーのお困りインナー事情に10年前にいち早く感じていた当社のスタッフMちゃん。
当時1歳の娘ちゃんにハンドメイドのワンピースを着せるのが好きでした。ハンドメイドのワンピースって、リネンやコットン素材の伸びない素材で作ることが多く首周りや脇部分が大きく開いてることが多いので、肌着がちらっと見える確率が高くなるわけです。だけど、肌着の重要性にはしっかり気付いてるMちゃん。肌に良い素材で、ちらっと見えても恥ずかしくない「見せる肌着」を作りたい!と企画を始め、5年前から販売を始めました。
カタチは3種類
タンクトップタイプとキャミタイプ、背中側がバッテンになったバッククロスタイプの3種類展開です。
男の子も使いやすいタンクトップ型。お下がりでまわってきた大きめのTシャツも、これをインナーに着ておけば、だらしなく見えません!
キャミタイプは背中がしっかり覆われているので汗の吸水は言うことなし。
バッククロスタイプは、なで肩さんにもオススメです。

カラーは濃い色メインで
ベビーインナーは、白やパステルのインナーは溢れているので、大人のインナーで人気のブラックを中心軸にカラー展開しています。杢が入ったニュアンスのあるチャコールグレー、アースカラーに合うブラウン、そしてくすんだブルーとレンガ。
素材は綿100%
素材は、絶対に綿100%、夏用メインの下着なので夏用の薄手の素材で見えても肌着っぽくないもの・・・と言えば
迷わず「天竺(てんじく)」です。

オムツも見えない!
夏はワンピースを着るベビーも多いと思いますが、お尻が見えても「ブルマ」っぽく見えます。
ワンピースの下はオムツ丸見えのベビーも多いかと思いますが、お外に行くときオムツ丸見えは気にする方も多いかと思います。Mちゃんも然りでした・・・!!そんな方にぴったりです。

おうちでは、ロンパース肌着1枚で過ごしてもOKですね。
↑キャミタイプチャコールグレー

↑タンクトップタイプ・ブラック

↑バッククロスタイプ・くすみレンガ

インナーは着せたいけれど、お気に入りのおしゃれなお洋服を邪魔するような萎えるインナーは着せたくない!そんな方にオススメの肌着ロンパースです。
モンキーパンツ公式ストア
モンキーパンツ楽天店
モンキーパンツYahoo!ショッピング店