ジム体験利用してから入る人ってどれくらいいるの?の巻 | ishiブロ

ishiブロ

初心者向け筋トレブログ「ishiブロ(イシブロ)絶対マシン使いこなしてやる」が
600回を突破しましたので今後はこちらにてクセ強めの独自の視点とスポーツクラブでの長年の経験を活かし筋トレに関連した情報をお届けします。

こんばんは

昔は体験してから入会する人もまあまあ

いましたが今は殆んどいないのでは?

何故?

体験しなくてもネットを見れば大体

分かるのでわざわざ利用しなくてもよくなった。

では何故体験利用をまだ続けてるの?


❶他社もやってるから

❷ジム側の対応が良ければもしかして

   入会するかもという淡い期待を抱いて

つまりここから入会は殆んど期待していない。

では利用者側は?

入会せずに1回ワンコインや

無料で利用出来る。

メリットしかない。

思いっきり利用後入会セールスするところで

あれば入るかなければキツイかも?


総合的に考えて体験は反対です。

個人的には見学にもっと力を入れた方が

良いと思います。

それよりも力を入れた方が良いのは紹介

する側もされる側にもメリットがあれば

誰も損をしない。

それに紹介して入れば1人で入るより

確実に辞めにくい。

最も効率が良いと思い

マッスる


本日のishiトレ

チンニング

ローイング

アブドミナル

リハビリトレーニング


今日はサッカーU23の試合を朝の4時まで

見て死んでました 笑