体力って直ぐに落ちますよねの巻 | ishiブロ

ishiブロ

初心者向け筋トレブログ「ishiブロ(イシブロ)絶対マシン使いこなしてやる」が
600回を突破しましたので今後はこちらにてクセ強めの独自の視点とスポーツクラブでの長年の経験を活かし筋トレに関連した情報をお届けします。

こんばんは

昔あんなに暗くなるまで走り回ってたのに
昔部活でめちゃくちゃ走らされたよな
本当あの頃は元気だった
誰しも運動をかじったことある人なら
思い出の1ページに残ってるのでは?
 
それが今朝少し階段を駆け上がっただけで
どんだけハーハードキドキが止まらない(笑)
自分でも唖然とする
そんな経験つい最近でもある人多いのでは?
 
では体力面に限定したとすると
人生のピークっていつ頃なのだろうか?
人によっても違うと思いますが恐らく
学生の頃ではないでしょうか?
 
大人になると一気に運動の機会が減り
それに伴いどんどん体力が落ちる
それって体力だけ?
いやいや違いますよね。
比例して気力も落ちる
実はここがポイント
今時気合根性は流行らないかも
しれませんが
運動に関しては結構
気合根性大事だったりするんですよね
 
ただ年齢を重ねるメリットもあるんです
なんだと思いますか?
それは経験です
経験値って気合と同じくらい?大事
なんですよね
色んな経験が自分を助けてくれる事
多々あり
 
人ってなんだかんだ言って
元気だったら
なんとかなる事って多いと思いませんか?
気力、体力、経験値
きっとどれかは持ってるはず
こんな時代だからこそ
元気に生きたいですよね
 
本当は全然違う事書こうと思ったの
ですが
書いてたらちょっと元気ないLINEが来まして
なんか
元気になって欲しいなあと思いまして
書きました
実は今日のLINEだけでなく
最近本当元気ない人多いです
 
日本を!
世界を!
元気にしたい!
 
わたしの力なんか微力ですが
筋トレで元気に出来たらと
本気で思って
マッスル
 
本日のishiトレ
ベンプレ
アップライトローイング
チンニング
サーキットトレーニング
リハトレ
 
今日は混み合っていたため
思うようにトレーニング出来
ませんでした
こんな日もある!