*沖縄4日目* | シーサーちゃんのブログ

シーサーちゃんのブログ

食べることが大好きな専業主婦の日常を綴ったブログです。
時々ドライブやツーリング、ちょっとした旅行にも行きます。

12月24日 沖縄4日目。

 

 

朝ご飯はバイキングでした。

食後は園内を散歩。

 

 

ちゃー君みっけ!猫

去年は怪我をして元気がなかったので心配してたのですが元気そうです!

高齢ですが食欲も旺盛で体重も増えているらしい三毛猫

元気で良かった~爆  笑爆  笑爆  笑

 

この日は浜比嘉島へ車

 

 

 

 

 

浜比嘉島に有る霊場『シルミチュー』にお参り

 

 

お昼は平安座島の漁港近くに有る『味華』さんへ。

こちらも沖縄へ来ると寄るお店。

 

 

私は久しぶりに『イカ墨汁定食』

イカがたっぷり入っていて出汁の味が濃厚で美味しい~

 

 

旦那は『魚汁定食』

こちらも魚の出汁が効いていて美味しいらしい。

 

この日は小雨が降ったり止んだりで肌寒い日でした。

温かい汁物を食べてほっと!

 

 

旦那は食後の運動?

今にも雨が降って来そうな空模様でしたが浜比嘉大橋を歩いて渡ってました。爆  笑

私は勿論車で先回りです笑

 

 

私は食後のデザートに『うるまジェラート』さんのジェラートを。。。パフェ

地元の食材をジェラートにしているお店でカフェも併設されてます。

島唐辛子と紅芋だったかな・・・島唐辛子がピリッとしてミルクの味と合わさって美味しかった~

でも食べた後は寒かった笑

 

最後は『ぬちしぬじガマ』へ

 

 

ガマの入り口です。

 

 

 

足元は見学し易いように整備されライトアップもされているので安心ですが滑るのでスニーカーなどが安全です。

昔入ったアブチラガマは真っ暗で懐中電灯で照らしながら歩き足元が悪くて怖かった記憶があります。

 

 

 

出口近くで上を見上げると❤

 

 

一気に明るくなります。

ぬちしぬじとは沖縄の方言で命をしのぐと言う意味だそうで戦時中避難壕として使われていたようですが誰一人死なずに済んだガマなんだそうです。

 

ホテルに戻るとこの日はクリスマスイブクリスマスツリークリスマスベル

 

 

 

今年もプレゼントありましたよ~プレゼント誕生日帽子サンタ

スタッフさん手作りのリースにツリークリスマスツリー

嬉しい~ラブ

 

読谷村最後の夜でした。