7月20日(火) 天気は晴れ
おはようございます。
遮光なしでよく頑張ってくれてる。
風のおかげなのかな。
12時で日が当たらなくなるのもいいのかも。
それでは色々多肉記録を。
セダムや山野草の水やりはかかせません。
夕方1時間半かかっても楽しい。
園芸で好きな作業は植え替えと水やりだな。
明日はベランダ多肉への水やり、エケベリアの枯れ葉取り、草取りができたらいいです。
それではまたです。
![音符](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/143.png)
![音符](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/143.png)
![音符](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/143.png)
◆昨日のトレーニング◆
●ウォーキング4.04km(39分56秒 6.0km/h)
●スクワット20回
●腕立て伏せ10回
さ、さみしい。
しかし今日また相撲界に衝撃が。
薬物を使用していた力士がいたなんて~!
真剣に相撲をとっていた相手の力士たちに白星を返してほしいです。
ちなみに白鵬関の仕切り線後方からの相撲は何とも思わずでした(母が憤慨していたのは覚えてる)
千秋楽のエルボーのほうが嫌だなあ。
照ノ富士関でさえやっぱりカチンときちゃってましたよね。
白鵬に張った力士は照ノ富士と松鳳山しかいない気がします…。嘉風も張っていったことあったかな~。そういう力士って魅力的に見える。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20210720/20/haibiora/f0/5a/j/o1080108014974997886.jpg?caw=800)
私は普通にこのポロシャツを着て出掛けています。それと応援タオルを買いました。
数年前、ある女性がいつも手書きの翠富士っていうタオルを持って応援してくれていたのをテレビで観ました。なぜか私がやる気が出たのを思い出しました。
翠富士がさらに有名になりますように。
腰の手術した後の6勝9敗はすごいです。
本場所は出ないと思っていました。尊敬します。
友風や天風が奮闘してまた上に上がってきそうです。楽しみ!
宇良も強い!また来場所(9月)に勝手に相撲話をしたいです。