やっと垣根の剪定が終わった。 | ぷりぷり多肉になりますように

ぷりぷり多肉になりますように

園芸初心者が育てている植物の観察記録。
花、山野草、多肉植物・・・野菜もちょっとだけ育てています。
たま~に犬も登場します。

12月15日(日) 天気はくもり時々晴れ

おはようございます。
ラウリンゼに花芽を発見しました。やった~!来年も交配できそうです。

大きいし見るからに健康そう。他のラウリンゼにもちらほら花芽を確認しています。

ラウリンゼといえば、綴化はこうなりました。

手のひらサイズどころの騒ぎではありません。私の長丸顔より大きい可能性があります。
庭の軒下で元気にしています。駄温鉢って何でも育ちやすい優秀なタイプだなと実感しました。

普及種のまとめ植えが一番元気そうかな。西日でも冬はありがたい。

虹の玉とカイヅカイブキの葉のコラボレーションが。クリスマスが思い浮かぶのはなぜ。

そしてなぜこんなコラボになったかというと、今年最後の剪定する代になったからなのでした。
ちょうど虹の玉のところに先祖返りした葉が落ちたみたいです。痛そうだから取り除きました。

剪定の話はまた最後に書こう。多肉記録を続けます。

実生たちが良い色になっており驚きます。西日が当たっても赤いとは。手前2つは相府蓮×沙羅姫牡丹です。

同じく沙羅姫牡丹関係の実生苗たち。

この苗は特に注意深く観察していく予定です。ちょっと気に入っています。

これはメキシカンハイブリッド×ケッセルリンギアナ(昨年の実生苗)

メキシカンの血、強し!ハイブリッドということで一度何かと交配されているからか若干やわらかい感じもする。

ヒアリナ(いっちゃんから)

小さくしたくないな~。どうにかこのまま冬越ししてほしいです。

元気そうなアマビレ(リエールさん)

長い付き合いのケッセルリンギアナはどの苗もこんな感じになっています。

ぼのぼのさんのラウイで終わります。それではまたです。

◆昨日のトレーニング(14/4℃)◆
●ウォーキング4.02km(40分50秒 5.9km/h)
●ウエストひねり50回

昨日は19時に布団に転がったらそのまま4時まで寝てしまった!震えながら朝風呂に入りましたとさ。トレーニングは何もせず、ウエストをひねってストレッチしてまた寝ました。
いくらでも 眠れる冬に またごろ寝(令和初のくだらない句)

多分、カイヅカイブキ剪定で疲れたのかも。

今までは母が脚立を持っていてくれましたが、途中から1人でやることに。
なぜかって?ケンカしたわけではないですよ。

母がここで2度も犬のう○ちを踏んだからです。
1度目は怒っている母をなだめて車に乗せ(もちろん靴は替えてもらいました。本気で臭かった)宝くじを買いに行きました。運がついて当たりますように。
まさかの昨日の2度目は心が折れたようです。肩をおとして家の中に入ってしまいました。

というわけでこういう状態から1人でやりました。
トレーニングのおかげか、斜めの脚立の上でもバランスを保てました。4段目に乗ってバッサバサ切ってます。2時間ほどひたすらハサミで剪定して終わり。料理より全然楽しい。

体力は使いますね。剪定直後にウォーキングに行ったら3kmくらいでヘロヘロになりました・・・。

チョコ「私のう○ち、しっかり持ち帰ってね!」

はい。私も母もそうしてます。犬を飼っていたら当たり前です。

う○ちを持ち帰らない犬の飼い主さんのマナーの悪さにがっかりしている冬。放し飼いの猫のやりたい放題にも困っています。また山野草棚のムサシアブミをひっくり返され落下。球根がどこかに飛んでしまいました。畑もひどいことに・・・。

どうしたら改善されるだろう。
剪定ついでにカイヅカイブキの中に防犯カメラを設置しました。ずっと、ずっと、永遠に見てますからねっ♪なんて看板を立てたらいいかな。
ゾッとしたところで記事を終わります。う○ち放置問題などもこれにて終了となりますように。